【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2023-12-01 08:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
▼前回の記事
もうすっかりパズドラ界の話題は、
チェンソーマンコラボに移っており、
くっ……! いつもメールで送られてきていたコラボスタート記念の無料ガチャがログインスタンプに吸い込まれてる……!
と若干のショックを受けつつ、俺もとっとと、
チェンソーマンコラボスーパーゴッドフェスの結果をお見せしたいんだけど……! その前に!!!ww
この直前に行われていたマーベルコラボについて1ミクロンも書いてこなかったので、その顛末を駆け足で記しておかねばならない!!
いやでも、順番的に仕方がなかったんだよ……。
マーベルコラボのさなかに新機軸の試練ダンジョン&試練進化も実装されたので、パズドラジャーナリストとしてはいち早く、そっちを報じなければならなかったので……! で、けっきょくは、
“コラボが終わってから結果をさらす”
という体たらくに陥ってしまったというね……(苦笑)。
ここから、まったく新しいApple Arcade版の『パズル&ドラゴンズ ストーリー』が配信されるし、年末年始の企画も実施されるだろうから、いよいよよく考えてネタを選別していかないとな……。油断していると、かなりの要素を取りこぼすことになりそうだぞ……!
とまあにわかに反省しつつ、ここからは駆け足でマーベルコラボガチャの結果を張り付けていく。ホンッッットに遅きに失したご報告なので、肩の力を抜いてスクショだけ楽しんでいただければと思います。
ちなみにこのコラボに関しては毎回、俺はほとんど魔法石を使っていないと思う。それはマーベルのコンテンツに疎いのと、飛び抜けて欲しいキャラがいなかったためだ。なので今回もそのほとんどが、ダンジョンのクリアー報酬を始めとする無料ガチャだったと思う。でも結果として、
「その割に……めっちゃいい感じの引きだったのでは!?!」
と終わったいまになって感激しているので、そのヨロコビを読者の皆さんに共有したいw
では、一気に結果だけお見せします。
今回のマーベルコラボで、俺は↓こんなモンスターを引きました!!
どうどう!? 出色なのはやはり、サノスとキャプテン・マーベルだな!! とくにキャプテン・マーベルは「できたら引いておきたいけど……!」と思っていたので、ダンジョンのクリアー報酬で手に入れられたのは僥倖以外のナニモノでもないわぁ……! またほかのキャラもアシスト進化させたりすると活躍の場がありそうなものばかりなので、
「マーベルコラボガチャは、大成功だったな!!ww」
とナットクすることができたのでしたw
てなわけで次回から、ようやく“パズドラの現在”に追いついて、チェンソーマンコラボなんかについて書いていこうと思います!
続く!!
▼前回の記事
好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!
発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!
いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。
ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!
▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80
●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna
●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/
▼前回の記事
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧