『D2メガテン』“?? 鹿目まどか”・“?? 暁美ほむら”・“魔女 ワルプルギスの夜”の詳細なスキルやステータスとコラボランキングイベント“希望の力と呪いの宿命”の概要をチェック!
2024-07-10 22:19
2023-03-15 22:07 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガより配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』にて、3月16日よりランキングイベント“悪を滅する白き正義”が開催される。この記事ではそのイベント概要と新悪魔となる“魔神 カルキ”のスキルやステータスを解説していく。
イベント形式はランキングイベント。イベントエリアで発生するクエストで収集アイテムを集めていく。イベント期間の前半と後半で個人ランキングが実施される。
イベント開催期間 :3月16日 15:00 ~ 3月30日 13:59まで
報酬受け取り期限:4月6日 23:59まで
ランキング前半:3月16日 15:00 ~ 3月22日 23:59まで
ランキング後半:3月23日 00:00 ~ 3月30日 13:59まで
■金特攻
魔神★5:カルキ
■銀特攻
《前半》 龍神、妖鬼
《後半》 夜魔、幻魔
■特効倍率
金特効(アイテム+100%、経験値+100%、マッカ+15%)
銀特効(アイテム+25%、経験値+25%、マッカ2%)
チャレンジクエストが登場。称号はランキング称号2種とチャレンジ称号1種の3個が用意されている。
目玉報酬は、雷迅斬りの因子と雷砕裂破の因子。
このほかにも、調印の霊判★5(サブ)、調印の霊判★6(サブ)、壁護の烙印箱★5、壁護の烙印箱★6、スキップチケット(罪)などが獲得できる。
オート特性:攻撃
継承スキル:万能サバイバ
固有スキル:永遠の秩序
物理貫通・緊縛・魔封無効を得る。
最大HPが50%増加。
自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「属性反射・属性吸収が貫通に対しても効果を発揮し、MPの自然回復量が1増加する。」
※貫通に対する属性反射・属性吸収の効果はブレイクシステムのあるバトルでは効果を発揮しない。
「ラトナ・マル」発動時、連動効果が発動「死亡しているランダムな味方単体をHP100%と、1ターンの間、HP50%相当の防壁を得て復活させる。」(この連動効果の発動は、バトル中3回まで)
Lv2:最大HP5%増加
Lv3:最大HP10%増加
Lv4:最大HP20%増加
固有スキル:ラトナ・マル MP:6 回数制限:なし
敵単体に残滓を得た万能属性の魔法型ダメージを威力240で与える。
攻撃成功時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中を20%増加させ、HP30%回復する。」
このスキルによるダメージは物理攻撃力に依存する。
Lv2:このスキルで与えるダメージ5%増加
Lv3:このスキルで与えるダメージ10%増加
Lv4:このスキルで与えるダメージ15%増加
Lv5:このスキルで与えるダメージ20%増加
Lv6:このスキルで与えるダメージ20%増加 +消費MP1減少
覚醒スキル
荒神:神気裂斬
加護:静寂の祈り
異能:万能アクセラ ※
防魔:呪殺無効
※万能アクセラ
万能属性で与えるダメージが15%増加し、自身のバトルスピードへの影響が20%増加する。
召喚限定スキル
荒神:迅速の権化
加護:万能ハイブースタ
異能:英知の権化
防魔:大いなるイデア
弱点と耐性
物理吸収
火炎耐性
氷結耐性
電撃耐性
衝撃耐性
破魔無効
呪殺耐性
レベル50ステータス
HP:1084
力:220
魔:70
体:152
速:259
運:152
思念融合マス効果合計
HP:+250
物攻:+100
スピード:+20%
思念融合PANEL解放効果
PANEL1:自身のバトルスピードへの影響が20%増加。1ターン目開始時、連動効果「1ターンの間、自身はHP1500相当の防壁を得る。」
PANEL2:自ターン開始時、連動効果「1ターンの間、味方全体の攻撃力を20%増加、敵全体の防御力を20%減少。」
PANEL3:万能属性で与えるダメージが20%増加。最大HP20%増加。
●バトル前攻撃に対抗できる高速サポーター
固有スキル“永遠の秩序”は、物理貫通、緊縛、魔封無効を得て最大HPが増加。さらに、デミウルゴスに次ぐ2番目の貫反貫吸持ちとなっており、味方全体のMP回復量が1増加する。
このあと紹介するもうひとつの固有スキル“ラトナ・マル”を発動すると、死亡しているランダムな味方単体を防壁付きで完全復活。デミウルゴスとマリアをかけ合わせたような非常に強力な性能となっている。
デミウルゴスとの大きな違いは“速”で、デミウルゴスの98に対してカルキは259。アスタロトやエロヒムと同等の高い“速”が特徴だ。異能では、今回初となる新覚醒スキル“万能アクセラ”を持っているので、思念融合も合わせるとバトルスピードの補正値はかなりのもの。
前述した“ラトナ・マル”は、残滓を得た単体の万能魔法攻撃。これが成功すると、味方全体の攻撃力、防御力、回避と命中のバフがかかり、さらにHPを回復。この攻撃は物理攻撃力に依存している。
威力240と決して低くはないもののブースタ系は少ないので、攻撃に特化しているというよりはバフ、回復、復活というサポートの色合いが濃いスキルだ。
このことからカルキ自身の役割もバトルスピードの牽引、MP回復、貫反貫吸を始めとするサポート役といった感じ。
PANEL効果もその部分に特化しており、PANEL1ではバトルスピードが増加し、自身に防壁。PANEL2では攻撃力増加&防御力減少。PANEL3ではマス効果によりさらにスピードが増加することになる。
ボティス、異世界オーディン、ゼウスは電撃反射となっているので、カルキと組ませることでバトル前の全知全能による攻撃を跳ね返すことが可能だ。先攻パにうまく組み込んでみてもらいたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】