『ピクミン ブルーム』アネモネ問題克服!! ピク活と相性のいい位置ゲーと今月のコミュディリポート【プレイログ#329】
2023-03-21 19:29
2023-02-09 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2023年2月9日(木)、『ピクミン ブルーム』にて新たに“ピザ”のデコピクミンが発表。
イタリア料理店を対象にさっそく苗が出現している。
プレイログ306回目の今回は、ピザのデコピクミンを求めて近所を散策。
その成果と本作の醍醐味を再確認した体験をまとめていく。
全レストランの約17%がピッツェリア(ピザを専門に提供するイタリア料理店)だというアメリカでは、毎年2月9日を“National Pizza Day”として、たくさんの人がピザを食べお祝いをするのだそう。
そんな記念すべき本日2月9日、イタリア料理店を対象にした“ピザ”のデコピクミンが登場したというわけだ。
■National Pizza Day関連豆知識
外部サイトリンク
■公式アナウンス
🍕新デコピクミン登場🍕
本日からイタリア料理店の近くで「ピザ」デコピクミンになる苗が見つかるようになりました✨
ピクミンがなんだか美味しそうに見えちゃうかも…!?😋
詳細は、アプリ内お知らせを✅#ピクミンブルーム pic.twitter.com/O5AiLjihm2
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) February 9, 2023
いわゆる大手ピザチェーン店でもいいのか、それともイタリア料理店なのか。
最初の疑問はどちらが対象になっているのかというところだ。
ひとまず、地図アプリで“イタリア料理店”と検索すると4件がヒットするが、大手ピサチェーン店は出てこない。
っというか近所に4件もあることにびっくり。
しかも自宅からどこも近いじゃないか。
自宅からヒットする徒歩1分の店舗を狙い撃ちするのは困難だ。
そこで、残る3件を順をめぐって効率のよさそうなポイントを捜索。
もっとも優れていたのがこれだ。
店舗なんて見たこともない住宅街のど真ん中、いわゆる隠れ家的な佇まい。
ピザデコがなければ検索もしないし出会うこともなかったであろう、こうした発見を楽しめるのが本作のいいところ。
今回は体調の都合で引き返してしまったけど、後日改めてどんなピザが出てくるのか伺ってみたい。
ちなみに、大手ピザチェーン店でも探知機を確認したけど候補に出ず。
あくまでもイタリア料理店が対象なのか、深津の環境なのかいまいちわからなかった。
もし、ピザチェーン店で確認できた人がいたら教えてほしい。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧