『にゃんこ大戦争』10周年記念イベント第2弾が開催!リアルイベント“感謝のメモリアルパレードにゃ!”も東京・大阪で実施
ことわざ、四字熟語などの中から1000語を厳選!学習参考書『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』が本日(11/18)より発売開始
2022-11-18 12:00 投稿
KADOKAWAより、“にゃんこ大戦争でまなぶ!”シリーズ第2弾となる学習参考書『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』が、本日11月18日に発売された。また、発売を記念して“Amazon.co.jp限定版”も数量限定で販売されている。
以下、プレスリリースを引用
『にゃんこ大戦争』で難しい言葉1000語が学べる学習書発売! 刊行を記念して 「Amazon.co.jp限定版」も数量限定で販売
『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』2022年11月18日(金)発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛)は、2022年11月18日(金)に学習参考書『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』を発売いたしました。
本書の発売を記念して、「Amazon.co.jp限定版」も数量限定で販売いたします。
『にゃんこ大戦争』はポノス株式会社が配信する大人気のスマートフォン向けゲームアプリ。2022年11月に、配信開始から10周年を迎え、子どもから大人まで幅広い世代のユーザーに遊ばれています。
今回「にゃんこ大戦争10周年」のタイミングで新たに発売される本書は、『にゃんこ大戦争でまなぶ!』シリーズの第2弾。実生活で知っていると役に立つ「難しい言葉1000語」を学べる学習参考書です。
シリーズ第1弾で瞬く間に5万部を突破した『にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県』と同様、くすっと笑えるにゃんこ達のセリフやクイズをきっかけに、子どもが自分から進んで勉強したくなる1冊です。
【特長①】 にゃんこたちのくすっと笑える一言クイズ、たっぷり153レッスン!
名詞・動詞などの単語のほか、慣用句・ことわざ・四字熟語・故事成語・カタカナ言葉の中から1000語を厳選。難しい言葉の意味をたしかめて、例文の穴埋めクイズに挑戦する内容で「言葉の使い方」までわかります。毎日の気分転換や中学受験対策として少しずつ取り組むのはもちろん、友達や家族と一緒に楽しみながら覚えるのもオススメです。
【特長②】ネコとオタネコの会話による、おもしろ言葉コラム!
「赤の他人」はなぜ「赤」にゃ?「おざなり」と「なおざり」ってどうちがうにゃ?
など、大人でも知らないような「言葉の奥深~い世界」が楽しめるコラムを収録。
ネコとオタネコの会話形式で、言葉の世界への興味関心が高まります。
【特長③】監修は、小学生の語彙学習のプロフェッショナル・深谷圭助先生!
「辞書引き学習法」の開発者・深谷圭助先生の監修で、小学生のうちから触れておきたい「ちょっと難しい言葉」を厳選。言葉の世界のおもしろさを感じられる内容となりました。また、言葉の意味は『角川必携国語辞典』から主に採用しているので安心です。
★Amazon.co.jp限定「にゃんこ大戦争の言葉1000スペシャルシール」付きを数量限定で発売!
今回の発売を記念して「Amazon.co.jp限定版」を数量限定で発売。限定版は『にゃんこ大戦争の言葉1000スペシャルシール』がセットでついてくる仕様。書籍に貼ってはがせるシールは、学習のモチベーションアップになることまちがいなしのアイテムです。
▼限定版(特典つき):
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDYXHNML/
▼通常版(特典はつきません)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046057122
※ご購入の際はお間違いのないようご注意ください。
※ 限定版は数量限定生産のため、予約数上限に達し次第販売終了となります。
※画像はイメージです。デザインは変わることがあります。
■誌面イメージ
すべての漢字にふりがなつきで、対象は小学1年生から。巻末には索引もついており、中学受験の準備にもおすすめです。また、大人でもちょっぴり知らないような語彙も収録されているので、大人の学び直しにも最適。
キモかわにゃんこたちと「難しい言葉1000語」をどんどん攻略していける内容で、大人になっても一生役に立つ語彙力・読解力・表現力が身につく1冊です。
■書籍概要
『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』
定価:1,650円(本体1,500円+税)
ISBN:978-4-04-605712-9
判型:A5判
ページ数:352ページ
発売日:2022年11月18日(金)
発行:株式会社KADOKAWA
【KADOKAWAオフィシャルページ 書誌詳細ページ】
https://www.kadokawa.co.jp/product/322112000445/
なお、『にゃんこ大戦争でまなぶ!難しい言葉1000』は、「集めて!貼って!にゃんこ大戦争10周年プレゼントキャンペーンにゃ!」対象商品です。
「集めて!貼って!にゃんこ大戦争10周年プレゼントキャンペーンにゃ!」はポノス株式会社が主催しています。くわしくは、以下のキャンペーンサイトをご確認ください。
https://battlecats.club/10th_pointcp/
※キャンペーン応募期間は、2022年10月1日~2023年1月31日です。
(C)PONOS Corp. 2022
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事のタグ
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
- 2022-11-29 13:32
『にゃんこ大戦争』10周年記念イベント第1弾&超ネコ祭限定キャラ“踊り子イズ”などが登場する“超選抜祭”開催中
2022-11-15 13:30『にゃんこ大戦争』×『ワールドトリガー』コラボ開幕!“三雲修&ネコ”、“空閑遊真&ネコ”が手に入るコラボ限定ステージ登場
2022-10-13 11:55『にゃんこ大戦争』10周年を記念した“プレゼントキャンペーン”が10月1日より実施。巨大ネコのクッションなどが抽選で100名に当たる!
2022-09-30 12:35『にゃんこ大戦争』×『熱血硬派くにおくん』コラボがスタート!“熱血!大運動会”ガチャに、くにおくん参戦
2022-09-29 13:02
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『パルワールド』をスマホでプレイする方法を紹介!Steam版との違いも解説
2024-01-24 14:03 - 3
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 4
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 5
『ピクミン ブルーム』なかよし度を上げる4つの手法と花びらを回収するコツ【プレイログ#05】
2021-11-06 20:13
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 7
【ポケモンGO日記#355】コノヨザルの進化条件はフレンド対戦やトレーニングでも満たせる?各種バトルで条件をチェック(タワラ編)
2024-01-20 13:00 - 8
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04