『ピクミン ブルーム』第2回フィンガーボードイベント開幕!! 気になるプレミアムパスと新ファッションチェック【プレイログ#370】
2023-06-01 20:07
2022-09-15 22:13 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
巷ではついにコンプリートした強運の持ち主が現れた『ピクミン ブルーム』の花札イベント。
2022年9月5日から数えて今日で11日目。みんなの傾向にも少しずつ変化が出てきているように感じている。
プレイログ212回目の今回は、それぞれの達成感と現在の進捗について。
おかわりチケットをきっかけに見えてきた手応えを話していく。
花札イベントの進捗を伝えた前回から3日、あいも変わらず全24柄のコンプを目標にコツコツと散策を継続。
ついにゴールが見えてきた。
当初から紫の花札デコに縁がないことは伝えてきたけど、その関係性はついに最後まで続くことになってしまった。
何だかんだでゴールが見えてきたのはうれしい。
ここまできたら諦めずに最終日までがんばりたいところだけど、一昨日あたりから“おかわりチケット”を使うフレンドが一気に減ってきた。
これ、コンプしたからではなく、おそらく諦めたというのが正解だろう。
コレクションに登録されるのが4種類のみなのは、誰もが達成できるであろうバランスとしてはベスト。
しかし、全24柄がコレクションに並ぶ仕掛けのほうがプレイヤーの継続率はいま以上にキープできているはずだ。
イベント最終日まであと10日。
いまいっしょにチャレンジしてくれているフレンドがどこまで残ってくれるか。
ぜひ、みんなで協力して1個でも多く引っこ抜きたい!!
通常のウィークリーチャレンジだけでは足りず、くり返し“おかわりチケット”を使う日々。
その後押しになっているのが、“おかわりチケット”5枚セットになっている週替りパックのおかげだ。
使用した枚数を数え出したら我に返りそう。
イベントが終わるまで気にしないことにしているけど、まぁそれなりの投資にはなってきている。
さて、このお得な週替りパックも今日いっぱい(予定)。
明日の切り換えで内容物が変わってしまうのか、それとも花札イベント中は継続されるのかは不明だ。
まだ花札イベントをガンガン回していくのであれば、念のためいくつか購入しておくのもあり。
どうかこのお得なパックが次週も続きますように!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧