『ミリシタ』ホラーなアイドルたちが集うハロウィンコレクション2023・ミリシタ篇【アイマス日記第282回】
2023-11-04 12:00
2022-07-19 22:44 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ
バンダイナムコエンターテインメントが展開する『アイドルマスター』シリーズ関連の話題を取り上げる『アイマス日記』をお届け。
担当:東響希
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』(以下、『ミリシタ』)では、5周年を記念した特別なイベントで、バーチャル空間に再現された秋葉原をジャックする“バーチャル秋葉原supported by ASOBISTORE”が開催中だ。バーチャル秋葉原の各地に、アイドルたちのさまざまなイラストが掲示されたり、映像が楽しめるステージやバンダイナムコエンターテインメントのECショップ“アソビストア”のバーチャル店舗が期間限定オープンしている。
今回は実際のバーチャル秋葉原の様子を画像付で紹介しよう。
入り口に入ると、まずは5周年記念のキービジュアルがお出迎え。
秋葉原電気街のメインストリートである中央通りをバーチャル化した空間になっており、入って右に向かうと、特設ステージとなる“ウォッチパーティ”が現れる。こちらは、『ミリシタ』内のライブMVなどが流れていたり、番組を楽しむことができるようになっている。先日行われた5周年記念イベントの模様についても、同時生放送が行われていた。
“ウォッチパーティ”付近には、おもに“エンジェル”属性のアイドルたちのイラストや5周年衣装に身を包んだ姿のスタンドポップ、広告イラストなどが並び、撮影スポットになっている。
“ウォッチパーティー”を背にして奥に進んでいくと、今度は“フェアリー”属性のアイドルたち関連の掲示物が展開。
さらに、奥まで行くと“プリンセス”属性のアイドルたちの掲示物が並ぶ。それぞれのエリアでは、“Princess Be Ambitious!!”、“FairyTaleじゃいられない”、“Angelic Parade♪”と各属性のテーマ曲もBGMとして流れており、テンションが上がる演出だ。
バンダイナムコエンターテインメントのECショップ“アソビストア”のバーチャル店舗もオープンしており、『ミリシタ』関連のグッズなどが展示されている。
こちらでは、先日行われた“765プロオールスターズ”のライブ『THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL』関連のグッズも展示中。
ちなみに、こちらに並ぶグッズは選択すると、グッズ情報とともにそのまま購入手続きをすることもできる。いつもと違ったウィンドウショッピングが楽しめるはずだ。
イベント中には、バーチャル空間のあちこちにコインが落ちている。このコインを使うとデジタルガシャを引くことができる。
デジタルガシャではアイドルのイラスト付きのおみくじが貰える。コイン3枚につき1回引けるので、担当アイドルが出現するまでチャレンジしてみるのもいいだろう。
空間内には、ジャンプしながらブロックを渡るアスレチック要素も盛り込まれる。シンプルだが難易度が高く、ついつい何度もチャレンジしてみたくなるゲームで、気づいたらかなりの時間が奪われていた。
“バーチャル秋葉原supported by ASOBISTORE”は、2022年7月31日まで開催中。PCのブラウザや、スマートフォンなどで楽しめるので、ぜひ一度アクセスしてみていただきたい。
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | 音楽 |
---|---|
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
公式サイト | https://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/ |
公式Twitter | https://twitter.com/imasml_theater |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)窪岡俊之 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧