『最強でんでん』2周年を記念してサンリオキャラクターズとのコラボ開催!キティやシナモンが2周年をいっしょにお祝い
2024-06-07 19:54
2022-06-17 20:58 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
最強でんでん
ライターぎょにちむが話題の新作放置ゲーム『最強でんでん』をまったり遊んでいくシリーズ第5回。
『最強でんでん』みなさん楽しんでいますか? バリバリやっていると、つぎの地域にどんどんと進んでいる方も多いかもしれませんね。
私はまもなく、高麗のすべての使徒(ボス)に出会えそうなところです。
このボスたち、よ〜く見ると(というかよく見なくても)なにかのキャラクターっぽいですよね。
氷の女王は、某雪の女王と同じポーズを披露してくれますし……
ラムボゥは、もう名前からしてあのキャラクターですし
グルゥント・マスターは、リヴィアの怪物ハンターにそっくりです!
『最強でんでん』はゲームの端々にさまざまな作品のパロディが散りばめられていて、それを探すのも面白いんですよね。
ちなみに配信開始日のビジュアルは、バッ○トゥー・ザ・○ーチャーでした!
今後もこういったクスッと笑えるネタがたくさん用意されていそうなので、進めるのが楽しみです!
さて、エリアを完全に攻略するのに必須なのは、ボスの撃破!
ボスは、倒すと貴重なアイテムや探索加速を落としてくれるのはもちろんなのですが、まだ探索していない新たなエリアを開拓するためにもバトル必須なんです。
エリアを解放するためには探索で得られる情報ポイントを消費して“情報ツリー”で学習していくのですが、解放条件のひとつとしてボス撃破というものがあります。
先に進むためには、どちらにせよボス戦は避けられない戦いなんですよね〜。
しかも、完全に撃破するためには2ターン以内に勝利しなければまた復活してしまうので、手動で戦いに挑むことになります。
(完全勝利すると、ボス戦をスキップしてくれ、アイテムだけをゲットできます)
でも、探索にいくたびにボスと戦わなければいけないというわけではなく、また、負けてもとくにペナルティはありません。
まだ勝てそうにないな〜というときは無視して探索だけを進めることが可能です。
探索を繰り返して強化を進めて、2ターン以内の勝利を目指していきましょう〜!
情報ツリーのなかには、超大量の情報ポイントが必要な箇所があります。
ほぼ全部のエリアを探索し終えたのに、どうやっても情報ポイントが足りない!と悩んでいたのですが……。
この情報ポイント、つぎの探索に持ち越せるのです!
なので、無理に情報ポイントは使い切らずに、つぎの探索で、さらに情報ポイントを貯めて狙っている項目を解放していきましょう。
いや〜これ全然気づかなかったな〜〜〜!
おかげさまで最後のエリア解放ができそう!高麗完全攻略も間近です!
それではまた次回お会いしましょう〜!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
メーカー | QCPlay |
公式サイト | https://snail.qcplay.co.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/MARVELOUS_SNAIL |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)QCPlay |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】