『最強でんでん』新イベント“スイートバレンタイン”開催!チョコを作って白おたまやドラゴン球をもらおう
2023-02-10 15:44
2022-06-11 18:15 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
最強でんでん
ライター・ぎょにちむがいろんな意味で話題の新作ゲーム『最強でんでん』をまったり遊んでいくコーナーの第2回。
今回は、さっそくメインコンテンツとなる“探索”に出かけてみました。
『最強でんでん』は、とにもかくにも探索をしないと始まりません。
んで、探索に出かけるためには“食料”が必要なんですよね。ちゃんとお弁当を持って出かけないとお腹空いちゃうし。
ということで、まずは、ホーム画面から食料を調達します。
最初に乗ってきたタイムマシーンの横にきのこが生えてるのですが、これが当面の食料になるみたいです。
タップして収集したら、しばらくするとまた勝手に生えてくるので、ちょくちょくチェックして収穫しておきたいですね。
食料は持ってるだけではダメで、ちゃんと補給しなきゃいけないってのも細かいんです。
この補給量が多ければ多いほど、長い時間探索できるみたいです。
補給量はパワーアップすることでどんどん容量が増えていくので、長旅もへっちゃらになってきます。
|
▲まずは持っているキノコから補給。探索を進めるとその地方特有の食材が手に入ります。
ということで、お弁当を持って探索に出発!
第1ステージは高麗です。高麗って文字、学生時代の歴史教科書以来に見たかも。
(って思ったけど私の好きなピザの具、高麗カルビだったわ〜。やば、どこのピザ屋で注文してるかバレちゃうw)
探索中は基本放置でOKなのですが……。
画面の下のほうで、でんでんが毎秒1ミリくらいのスピードで歩いていくのが見えます。
まぁ正直言って、おっそ〜〜〜〜!って感じです。
でんでんが、コインのところまで到達すると、画面上にあるすごろくのような盤面でルーレットが始まります。止まった場所に対応したアイテムがもらえたりさまざまなイベントが起きて楽しいです。
にしても、でんでんの歩みが遅いので、なかなかルーレットが回らないんですよね。
そんなときに便利なのが、探索加速〜〜!(ドラ○もん風)
エリアを探索するのに、放置だと何時間もかかるところ、この探索加速を使うと1分くらいで終わらせてくれちゃうという超優れものです。某ソ〇ックのようなスーパースピードで走るでんでんは見ものですよ。
これを使うと探索がすぐ終わるので、アイテム収集が早くなり、それに伴いでんでんの育成も早くできるというのが魅力なんです。
で、私、「なんじゃこの便利機能!サクサクレベルアップできるじゃ〜〜ん!」と序盤これを使いまくってたのですが、思ったよりも補給ができないんですよこれ。
エンドレスに補給できるのは、すごろくで探索加速延長のマスに止まるか、ホームのバックヤードでコツコツと生成してもらうの2パターンしかないんですよね。(私が見つけてないだけ?ほかにもあったら報告しますね)
もちろんほかにも、ミッションをクリアーした報酬などなどで補給はできるのですが、いまのところ有限のようなので今後のことを考えると温存したほうがいいのでは?と思ってしまいますね。
あとは、課金という手もあるんですけどね!
▲ボスを倒した報酬や、ミニゲームで稼ぐなど方法はいろいろあるみたいです。
もちろん放置してまったりと進めるのもありかな〜と思います。
「トイレに行きたいから早く探索終わらせたい!」というときに使えるよう(いやそんなときに使わんやろ)、ふだんから探索加速のご利用は計画的に!
あ、あと寝ているあいだは、でんでんが毎秒1ミリくらいのスピードで進んでても気にならないんで、かならず探索に出してから床につくように!
ではまた次回!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
メーカー | QCPlay |
公式サイト | https://snail.qcplay.co.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/MARVELOUS_SNAIL |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)QCPlay |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧