【ポケモンGO日記#403】“GOFest2024:グローバル”2日目の個人的な立ち回りを考える / 合体ネクロズマのフィールド効果はどう活かす?(ケチャップ山もり男編)
2024-07-15 10:00
2022-05-23 20:15 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ポケモンGO
ケチャップ山もり男です。2022年5月21日に開催されたアローライシツブテのコミュニティ・デイ、見事にお仕事が重なりまくってまともに参加できておりませんでした。3時間になった影響が如実に現れております。
それにしてもありがたいのはGOプラスの存在ですね。作業をしながらでもイシツブテを集められるため、歩けない状況でもタスク消化の助けになりました。
最近はGOプラスだけでなく“モンスターボール Plus”も入手が難しくなりつつあるようで、破損時や紛失時の再入手手段がちょっと怖いところ。何らかの形で安定して入手できるようになるといいですね。
ところで今回のコミュニティ・デイ限定わざとなっている“ころがる”ですが、みなさんはもう試しましたか?
私はとりあえずGOロケット団とジムバトルで試してみたのですが、思った以上に使い勝手がよく打ち震えております。もう何体か確保しておきたかった……。時間さえあれば……。
基本的には回転率が高いロックブラストとの組み合わせが便利かと思いますが、ストーンエッジもそこそこの速度で撃ててレイドバトルによさそう。みずタイプ対策にワイルドボルトを入れるのもおもしろそうですね。
私は残念ながら対人戦向きの個体が手に入らなかったのですが、ファイアローやトドゼルガに強いことを考えるとGOバトルリーグでもかなり活躍しそうな予感。
今後スーパーリーグ向けのアローライシツブテが入手できたら、すごいわざマシンノーマルの使用も考えてみたいと思います。案外使う機会ないですしね、ノーマルのほう。
“ウォーターフェスティバル”イベントとコミュニティ・デイが終わり、5月25日からは“アローラフィナーレ”イベントが開催。アローラシーズン最後のイベントとなるようです。
【開催期間】
5月25日10時~5月31日20時
今回のイベントで最大の特徴は、4つに分岐するスペシャルリサーチ。選択するスペシャルリサーチによって入手できるアイテムや遭遇できるポケモンに違いがあります。
現在発表されているリサーチ報酬とタスク傾向は以下の通り。
【メレメレじまの道】
・ポフィン✕2、ルアーモジュール✕1、しあわせタマゴ✕4
・アローラライチュウ
・ぱちぱちスタイル キャップ(着せ替えアイテム)
・ギフトを贈る、GOスナップショットを撮るなどのタスク
【アーカラじまの道】
・おこう✕1、ふかそうち✕2、スーパーふかそうち✕1
・アローラガラガラ
・ふらふらスタイル キャップ(着せ替えアイテム)
・一定距離の探索、ポケストップを回すなどのタスク
【ウラウラじまの道】
・アイスモジュール✕1、マグネットルアー✕1、おこう✕4
・アローラロコン
・めらめらスタイル キャップ(着せ替えアイテム)
・一定数のポケモン捕獲、特定のスローを出すなどのタスク
【ポニじまの道】
・ロケットレーダー✕1、ほしのかけら✕1、プレミアムバトルパス✕1
・アローラナッシー
・まいまいスタイル キャップ(着せ替えアイテム)
・GOバトルリーグでの勝利、GOロケット団のリーダーを倒すなどのタスク
これまでに開催されたアローラスペシャルリサーチをすべて完了していると、上記の分岐スペシャルリサーチがアンロック。ショップでチケットを購入すれば、さらに追加で挑戦することもできるようです。
私の場合、まずはメレメレじまのリサーチを狙おうと思います。しあわせタマゴ✕4がトレーナーレベル上げに役立つうえ、タスクがかなり楽に達成できそうなのも大きなメリット。
ただフレンドの数が多くないため、贈るギフトの要求数が多くないことを祈りたいですね……。
またチケットの詳細がまだ不明ですが、別のスペシャルリサーチを狙えるなら、アーカラじまのリサーチにも挑戦しようと思います。
アーカラじまはふかそうちを補給できるのがありがたいですし、イベント期間中はアローラガラガラが特別なスペシャルアタックの“シャドーボーン”を覚えます。
タスクも歩き回るだけでよさそうですし、雨さえなければ無難にこなせる選択肢ですね。雨さえなければ。
チケットが複数買えるならば“ほしのかけら”狙いでポニじまも押さえたいところですが、ウラウラじまだけは選ばないと思います。報酬の特殊ルアーを使う機会がないのと、なによりスロー関係のタスクが怖すぎるんですよ……。過去に連続グレートスローのタスクでさんざん痛い目を見てきたので、事前にタスク傾向を教えてくれるのは本当にありがたいかぎりです。
このほか、伝説レイドではカプシリーズがすべて登場するとのこと。いずれも最低限の捕獲しかしていないので、余裕があれば良個体値の厳選にも挑戦してみたいですね。なにせプレミアムバトルパスが32枚も余ってますので。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | 位置情報 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2024 Niantic, Inc. ©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 |