【ポケモンGO日記#403】“GOFest2024:グローバル”2日目の個人的な立ち回りを考える / 合体ネクロズマのフィールド効果はどう活かす?(ケチャップ山もり男編)
2024-07-15 10:00
2022-04-10 22:26 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ポケモンGO
ケチャップ山もり男です。GOロケット団イベントの終了時間を勘違いし、気球に乗ってやってきたサカキを20時までに倒し切ろうと慌てて味方ポケモンを強化していたら“ほしのすな”が空になりました。おかしい、30万はあったはずなのに……。なぜこんなことに……。
▲手元に残ったのはパンパンに育ち切ったマンムー。
そんな悲しい出来事もありましたが、無事にシャドウラティアスをイベント期間中にゲット。“やつあたり”の解除もなんとか間に合いました。
育成リソースが完全に底をついているため、とうぶん使う機会はなさそうですが……。
そんなわけでGOロケット団イベントもおわり、4月の新たなイベントがスタートします。その名も“春イベント”。……飾り気がなさすぎる。
【開催期間】
4月12日10時~4月18日20時
このイベントでは、トゲチック(花飾り)、トゲキッス(花飾り)、ミミロップ(花飾り)が登場。伝説レイドでは、くさ/フェアリータイプのカプ・ブルルが初登場します。
イベントボーナスは孵化時のアメ2倍、孵化に必要な距離半減、しあわせタマゴ持続時間2倍など。GOロケット団イベントで集めた12kmタマゴの孵化には最高のタイミングですね。
そしてここがもっとも重要なポイントですが、イベント期間の週末には限定リサーチが開催。タマタマが大量発生し、さらにアローラナッシーへの進化で“りゅうせいぐん”を覚えます。
【開催期間】
4月16日11時~14時
出現するタマタマ自体は従来のものと変わらないようですが、この期間中にアローラナッシーへの進化が可能になると見られます。私はこの機会にシャドウタマタマ2体を進化させてみようと思います。
タマタマの大量発生に加えて、くさタイプの野生ポケモンも出現率アップ。個人的にキモリのアメが足りていないので、短時間ではありますがこの機会に貯めておきたいところです。
この時間内は野生で出会えるポケモンの追加のイベントボーナスとして、捕獲時XP2倍も追加。コミュニティ・デイほどではありませんが、トレーナーレベル上げのためのXP稼ぎによさそうですね。
それからもうひとつ、5月7日・5月8日に開催される“そらとぶピカチュウプロジェクト”コラボリアルイベントの詳細も発表されました。
【開催期間】
5月7日10時~19時
5月8日10時~19時
この手のチケット制イベントは初参加なのですが、メニュー画面の“イベント参加”からチケット販売ページへ移動して購入する形となっていました。
▲スペインのサファリイベントがちょっと気になる。
チケット価格は1000円/日。2日間まとめてのチケットかと思いきや、両日でそれぞれ購入する形式となっています。
ただ私の場合は旅費をケチり倒した結果、5月7日の18時半に現地へ到着するスケジュールとなっているのでこれはこれでありがたいところ。5月8日分のチケットのみ購入し、無事参加準備を終えました。
こちらのイベントで登場するポケモンは以下のようになります。
色違い出現率率アップ
フシギダネ、ヒトカゲ、リザードン、ゼニガメ、そらとぶピカチュウ(特別な風船)、かりゆしピカチュウ、プリン、ニャース、コダック、メノクラゲ、ポニータ、ドードー、コイキング、イーブイ、トゲチック、ネイティ、サニーゴ、マンタイン、キャモメ、チルット、フワンテ
野生ポケモン
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、そらとぶピカチュウ(特別な風船)、かりゆしピカチュウ、プリン、ニャース、コダック、メノクラゲ、ポニータ、ドードー、コイキング、イーブイ、ネイティ、サニーゴ、マンタイン、キャモメ、チルット、フワンテ、エモンガ、リザードン(低確率)、トゲチック(低確率)
2kmタマゴ
サニーゴ、タマンタ、エモンガ、オンバット
★3レイド
リザードン、ギャロップ、ラプラス、トゲキッス
スペシャルリサーチで出現
リザードン、そらとぶピカチュウ(特別な風船)、ペリッパー、トゲキッス、オンバット
フィールドリサーチで出現
オンバット
イベントボーナス
・ジムのフォトディスクからレイドパスを1日最大3つ獲得可能に
・特別な交換が1日最大3回まで可能に
・GOスナップショットでラティオスやラティアスが出現
コレクションチャレンジ達成報酬
メダル、おこう×3、リザードンのメガエナジー×100
やはり地域限定の有料イベントだけあって、実に充実した内容ですね。私がいちばん狙っているのは、当然ですがこちら。
イベント限定のそらとぶピカチュウ(特別な風船)と、沖縄限定のかりゆしピカチュウです。やっぱり入手難度を考えると、この2体は絶対に外せないですね。
かりゆしピカチュウは1年以上、そらとぶピカチュウ(特別な風船)も5月3日~8日にかけて沖縄全域で出現するポケモン。ですが、おそらく色違い出現率アップはこのリアルイベント限定かと思われます。
地域限定かつ期間限定となれば、将来的にポケモン交換でも役立つことは間違いありません。ぜひこの2体とサニーゴは色違いを複数体ゲットしたい……!
まだ1カ月近く先の話ではありますが、せっかくチケットを買ったからには手を抜くという選択肢はありません。ボックスもガッツリ拡張し、全力で挑みたいと思います。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | 位置情報 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2024 Niantic, Inc. ©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。 |