『EXtreme LIVES』は“EXILE TRIBE”ファン必携の一作!撮り下ろしカットや“EXILE TRIBE”の歴史も楽しめるリズムゲームを先行プレイリポート

2022-02-25 16:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

EXtreme LIVES

“EXILE TRIBE”初のリズムゲームが登場!

アカツキが開発を進めるスマホ向け新作アプリ『EXtreme LIVES』(以下、『エクスト』)が2022年3月1日にいよいよ配信される。

IMG_0454

本作は、“EXILE TRIBE”と呼ばれる6つのダンス&ボーカルグループと、その所属メンバー総勢52名が登場するライブ体感型のリズムゲーム。EXILEを筆頭に、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZと、“EXILE TRIBE”の6グループが登場する、過去に類を見ない豪華な内容が最大の特徴だ。

また本作のゲームパートでは、彼らの楽曲はもちろんライブ映像も楽しめるようになっており、これもまたひとつの大きな特徴。さらに2021年にデビュー20周年を迎えたEXILEからはじまる“EXILE TRIBE”の軌跡をたどっていける機能も備えているため、ファン必携の一作とも言えるだろう。

IMG_0461

そこで、本記事では『エクスト』の先行プレイから判明したリズムゲームの内容や、“EXILE TRIBE”をより深く知ることができる要素についてお届けしていく。

本作の見どころ
・プレイヤー好みのメンバーを揃えてユニット結成
・スチルやメイキング映像でひも解く“EXILE TRIBE”の歴史
・ちびメンバーの着せ替えを楽しめるモードも登場

プレイヤー好みのメンバーを揃えてユニット編成

本作のライブ(リズムゲームパート)は、音楽に合わせて流れてくるノーツを、タイミングに合わせてタップしながら遊ぶオーソドックスなもの。

全楽曲に4種類の難易度がそれぞれ用意されており、ノーマル、プロ、エクストリームといった3種類の難易度では、画面下部に6カ所のタップエリアが出現するが、難易度シンプルではタップエリアが1カ所だけになるため、リズムゲームに不慣れな人でもプレイしやすくなっている。

IMG_0475

本作では全楽曲すべての難易度において、どれだけミスをしようともゲームオーバーになることがないというのもひとつの特徴だ。最高難易度であるエクストリームに挑戦して歯が立たなかった場合でも、最後まで楽曲&ライブ映像は楽しめるようになっている点は非常に親切。攻略という点に焦点を当ててみても、最後まで譜面を確認できるというのは非常にありがたい。

楽曲選択

難易度に関係なく、楽曲中にはダンスパフォーマンスをノーツの動きで再現した“ダンスリズムアクション”と呼ばれるパートが登場する。“ダンスリズムアクション”の発生時には、ノーツの種類やタップ位置がダンスや音楽に合わせて変化。動きのあるタップアクションを楽しめるようになるため、まるでライブに参加しいっしょに踊っているかのような感覚も楽しめるようになっている。

IMG_0479

昨今の一般的なスマホ向けリズムゲームでは、キャラクターカードを編成して楽曲に挑む仕様を多く見受けるが、本作もその流れを組んだシステムを搭載している。

ただ本作に登場するキャラクターカードは“シーンカード”と呼ばれる、“EXILE TRIBE”メンバーが写ったブロマイドのようなものになっている。ライブへ挑戦するときは5枚まで、メンバーの所属グループに関係なく自由に“シーンカード”を編成し、楽曲に挑むことになる。さらに、フレンドの“シーンカード”を1枚選ぶことができるので、1ユニットの最大枚数は6枚となっている。

IMG_0660

“シーンカード”はレベルの概念も持っており、アイテムの消費などでレベルを伸ばすことでステータスが上昇。ステータスが伸びれば伸びるほどライブのスコアもアップしやすくなる。

ちなみに“シーンカード”は、“シューティング”というガチャから獲得できる。“シーンカード”はメンバーごとにR、SR、SSRの3種が用意されており、SRカードではライブシーンのワンシーンを切り取ったビジュアルが、SSRランクでは本作のために撮り下ろされたオリジナルカットが用意されているので、コレクションを楽しむこともできそうだ。

シューティング

そのほかの特徴として各“シーンカード”には、RED、BLUE、GREEN、YELLOW、PURPLEと、5色でタイプ分けがされている。同様にライブの楽曲にも色でタイプ分けがされており、挑戦する楽曲と同じ色の“シーンカード”が多ければ多いほど獲得スコアが上昇していく仕様となっているので、スコアアタックをする際にはタイプ分けに合わせた編成も重要になる。

IMG_0492

ライブをクリアーすると、獲得したスコアに応じて経験値や育成素材が獲得できる。さらに高スコアを記録してクリアーできれば、新たにプレイできる楽曲が開放されるほか、さまざまな“EXILE TRIBE”に関するムービーもアンロックされていくので、ゲームに慣れてきたらスコアも意識してみるといいだろう。

IMG_0648

ちなみに実際に体験プレイをしてみて得た所感だが、最高難易度であるエクストリームはかなり骨のある内容。リズムゲーム慣れしたプレイヤーにとってはおもしろい譜面となっているが、リズムゲームに慣れていないプレイヤーにとっては、それなりのハードルになるだろう。

ゲームオーバーという概念こそないが、気持ちよくプレイしてハイスコアが出せたときの達成感は非常に大きいので、リリース後にはプレイヤースキルを磨きつつ挑戦したいところだ。

スチルやメイキング映像でひも解く“EXILE TRIBE”の歴史

先述した通り、ゲームでハイスコアを記録しミッションをクリアすると、それに応じて映像やスチル(1枚写真)がアンロックされていく。

ここで開放される各種コンテンツはライブDVDなどに収められていたメイキング映像や特典映像。本作ではただゲームを通じてライブを楽しめるだけでなく、ライブシーンの裏側を覗き見ることもできるようになっているのだ。

ちなみにこれらの映像は、楽曲のプレイとは別に用意されたヒストリーから見ることができる。

IMG_0646

スコア達成で解放されるコンテンツは、実際のライブツアーイベントごとに区切られており、“EXILE TRIBE”の歴史をツアー年度ごとに、ひも解いていくことができる。

IMG_0651

また、“シーンカード”のスチルをメンバーごとに見ることもできるので、お気に入りのライブツアーやメンバーを個別に追いかけることも可能だ。

retake
IMG_0669

ちびメンバーの着せ替えを楽しめるモードも登場

本作にはライブやユニット編成とは別に、箱庭のような“CITY(休憩ルーム)”という空間が用意されており、お気に入りのメンバーのちびメンバーを配置し、家具やファッションのコーディネートを楽しめるゲームモードも搭載。

なお“CITY(休憩ルーム)”に配置できるちびメンバーは、特定メンバーのシーンカードを所持していなくても選択できるようになっている。

IMG_0556

▲ちびメンバーたちは、配置した家具によってそれぞれリアクションを見せてくれる。いろいろな家具を設置し、みんなのリアクションを愛でるのも楽しそうだ。

IMG_0561

▲家具はライブのクリアー報酬などで獲得できる、ゲーム内通貨で購入可能だ。

また複数のメンバーを選択した際には、メンバー同士がにこやかに談笑している様子を見ることも可能。同時に選べるちびメンバーの数は、プレイヤーのランク上昇につれて最大5人まで伸びていく。5人のちびメンバーがワイワイと楽しそうに振る舞っているシーンは、想像するだけでこちらも笑顔にしてくれる。

IMG_0560

さらに“CITY(休憩ルーム)”では、部屋の模様替えだけでなく、メンバーのコーディネートとヘアスタイルを変えることもできる。コーディネートはイベント報酬として得られる素材を集めると、利用できるようになっていくそうなので、イベント開催時には積極的に参加し、コーディネートを増やしていこう!

IMG_0549
IMG_0543

このほかに“CITY(オフィス)”という“EXILE TRIBE”の事務所が再現された部屋も用意されている。ここにはお気に入りとして選択したメンバー以外のちびメンバーもランダムで登場するので、非常ににぎやかな空間となる。

またここでは部屋の模様替えはできないが、ちびメンバーとコミュニケーションが取れるようになっており、ちびメンバーにギフトを贈って“LINK”というステータスを上げることも可能。育成も兼ねて楽しめる部屋となっているので、ゲームに疲れたら“CITY”を眺めつつ休憩してみてほしい。

IMG_0628

EXILE TRIBEの歴史が凝縮されたファン必見の期待作!

今回の先行プレイで判明した情報は以上。ゲームオーバーがないリズムゲームとなっているため、これまでリズムゲームをプレイして来なかった人でも気軽に“EXILE TRIBE”のライブを楽しめるという点は非常に親切な設計であると感じる。またもっとも簡単な難易度では、ダンスリズムアクションのパートを除いて片手でも遊べる難易度となっているので、ライブ映像に集中したい場合にはこちらを利用するのがいいだろう。

“ダンスリズムアクション”で得られる、躍動感あるプレイ体験はこれまでのリズムゲームではあまり感じることのできなかった、新たなものであった。ただノーツをタップするのではなく、ダンスに合わせて非常にアクティブに動くことになるため、ライブに参加したときに感じたような、メンバーとの一体感が得られるのだ。実際にライブに参加し、フラッグを振ったことのある人ならば、プレイすることで過去のライブ体験を思い出すこともあるだろう。

過去のライブ映像はもちろん、ライブシーンの裏側が収められた映像を楽しめるというのも非常に魅力的。なかなか見ることのできない、メンバーたちがプライベートで見せる表情や、ライブ直前に見せる真剣な表情など、ライブだけでは見ることのできない、さまざまな一面が収められているのだ。

ライブ映像が手のひらに収まり、いつでもどこでも持ち歩けるというのは過去の商品にない大きな特徴と言える。ファン同士での集いで、ひとつの話題として取り上げるには十分すぎるツールになってくれるだろう。

ライブの疑似体験をさせてくれるだけでなく、20年以上の歴史を持つ“EXILE TRIBE”の活動を知り、それを持ち歩けるツールという側面を持つ本作は、ファンにとっても重要な一作となるに違いない。

本作のリリース日は、2022年3月1日とされているが、今後の詳細情報は公式Twitterなどでも発信されていくので、気になった方はチェックしてみてはいかがだろうか。

【『EXtreme LIVES』公式Twitterはこちら】

EXtreme LIVES

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルリズムアクション
メーカーアカツキ
公式サイトhttps://extreme-lives.com
公式Twitterhttps://twitter.com/extreme_lives
配信日配信終了

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧