『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場するケンシロウの従者“黒夜叉”の情報を先行紹介!

2022-02-10 23:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

北斗の拳 LEGENDS ReVIVE

新キャラクターの性能を先行紹介!

200万ダウンロードを突破した、コミック累計発行部数1億部を超える伝説的漫画『北斗の拳』(原作:武論尊・漫画:原哲夫)を題材とした、スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』。

“北斗神拳”一子相伝の歴史が途絶えた時代に、北斗の意志に導かれたプレイヤーが新たな伝承者となるため、強敵(とも)と出会い、その記憶を集めていく伝承リバイブRPGだ。

この記事では、ケンシロウの従者“黒夜叉”の情報を先行公開。

さらに、奥義“遊昇凄舞”の動画も公開!

黒夜叉

黒夜叉

北斗宗家から永遠の従者としてケンシロウに遣わされた男。その拳はジュウケイすら凌ぐといわれる。ケンシロウの再来を待ちながら、なにも語らずなにも望まずジュウケイの影のように仕えていた。ジュウケイとの盟約により、魔界に入りし北斗宗家の血を断つためにヒョウと対峙する。

究極版15巻77P6-8F

必殺:覚悟!!
両手の鉤爪を構え身軽さを活かした素早い跳躍で斬り抜き、間髪入れずに相手の背面高くから斬り下ろす。

黒夜叉_攻撃黒夜叉_必殺

奥義:遊昇凄舞
実体を滅して無数の残像を残しながら乱れ飛ぶことで動きを読ませず間合いをつめ、隙きを突いて相手を砕破する黒夜叉の秘拳。

究極版15巻90P1F
黒夜叉_奥義
黒夜叉_奥義2

“黒夜叉”は、攻撃・必殺・奥義が発動可能且つ、敵拳士の攻撃対象となる[分身]を生成することができるトリッキーな拳士だ。

固有パッシブ効果により登場時、自身を含む味方拳士が3体以上存在するとき、自身は[分身]を1段階獲得することができる。
[分身]は、味方拳士の[復活]が尽きて完全に倒れた際に、自ターン開始時に効果回数を1消費し、味方拳士が倒れた位置に”黒夜叉”の分身が生成される。
パッシブスキルを経絡解放すれば、[分身]を2段階獲得することができるため、最大2体の[分身]を生成することが可能だ。

[分身]は生成時の”黒夜叉”本体の基本パラメータと基本パラメータバフ効果、基本パラメータデバフ効果、闘気を引き継ぎ、本体と同様に戦うことができる。
前列に生成されれば壁役として、後列に生成されれば、攻撃役として活躍することができる。

HPが0になると[分身]は消滅してしまうが、効果回数が残っていれば、同位置に新たな[分身]が生成される。
[分身]生成後、[分身]は自身の最大HP50%分(経絡解放後は40%分)の[HP無効化]が付与され、闘気が200上昇し、さらに[砕破]を15段階、[障壁]を5段階付与される。
[砕破]は、自身のガード無効率が1段階につき3%、攻撃力とダメージ軽減[貫通]が1段階につき2%上昇し、最大30段階まで蓄積することが可能なバフ効果だ。

また、[分身]だけではなく、固有パッシブ効果により戦闘時、味方拳士の奥義ダメージ増加が上昇し、自身と北斗流派の味方拳士にはこの効果が倍増。

※”第63代北斗神拳伝承者リュウケン”の固有パッシブとは重複せず、効果量が高いほうを優先する。

さらに”黒夜叉”本体の奥義が発動すると、北斗流派の味方拳士の闘気が150上昇する(この効果は1ターンに1回まで発動可能。)

奥義を覚醒していれば、北斗流派の味方拳士の闘気が200上昇し、“ケンシロウ”、“ケンシロウ 無想転生”、“ケンシロウ 北斗が如く”は追加で闘気が100上昇するため、ケンシロウの従者に相応しい性能となっている。

“黒夜叉”自身も、必殺や固有パッシブ効果により、[砕破]を獲得し、[砕破]が30段階のとき、奥義が確定クリティカルとなるため、高いダメージを叩き出すことができる。
また、固有パッシブ効果により登場時、[踏みとどまり]を1段階(経絡解放で2段階)獲得するため、防御性能も備わっている。
戦闘後半で前列が崩壊し、自パーティーが崩れかけても、”黒夜叉”の[分身]で立て直すことも可能だ。

※仕様は開発中のため、変更となる可能性があります。

奥義“遊昇凄舞”の動画はこちら


©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA

北斗の拳 LEGENDS ReVIVE

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーセガ
公式サイトhttps://hokuto-revive.sega.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/hokuto_revive
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧