『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する[エバズ・ヴァルキリア]のリーダー“フリーダ”の情報を先行紹介!

2021-12-08 23:34 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

北斗の拳 LEGENDS ReVIVE

外伝イベント開催中!

200万ダウンロードを突破した、コミック累計発行部数1億部を超える伝説的漫画『北斗の拳』(原作:武論尊・漫画:原哲夫)を題材とした、スマートフォン向けゲームアプリ『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』。

“北斗神拳”一子相伝の歴史が途絶えた時代に、北斗の意志に導かれたプレイヤーが新たな伝承者となるため、強敵(とも)と出会い、その記憶を集めていく伝承リバイブRPGだ。

この記事では、『北斗の拳』のスピンオフ作品『蒼黒の餓狼 北斗の拳 レイ外伝』との外伝イベントに登場する、[エバズ・ヴァルキリア]のリーダー“フリーダ”の情報を先行公開。

フリーダ

フリーダ

女王エバの統べる女の街[アスガルズル]を護る自警団[エバズ・ヴァルキリア]のリーダー。遺伝子操作によって生み出された人間兵器で、リマと共に[B・B(ブラザーバーサーカー)]と呼ばれ殺戮と略奪を繰り返していたが、奪い合うだけでなく与えることも出来ると諭すエバに心を動かされ、自らエバの剣となり盾となった。

garou02_01_294_4F
garou02_01_300-301
garou05_03_094

必殺:ダンス・オブ・ヴァルキリア
双剣を両手に携えて舞い踊るような連撃で相手を斬り刻んでいく、美しくも冷酷な剣技。

フリーダ_攻撃フリーダ_必殺

奥義:ぶった斬る!!
人間兵器としての身体能力を極限まで高め、分身したかに見えるほどの高速移動で巨大な武器を振り回し怒涛の連撃で豪快に相手をぶった斬る。

フリーダ_奥義
フリーダ_奥義2

“フリーダ”は、パッシブ効果により、”ショウザ(黒王号)”のパッシブ効果である拳速上昇バフを持っており、先攻後攻判定前に味方の拳速を上昇させることができる。
※この効果は同タイプの効果と重複せず、効果量が高いほうを優先。

奥義は、目標が体タイプであれば、与えるダメージが150%上昇し、自身のダメージ軽減[貫通]が25%上昇。

また、目標が[シールド]を持っていれば、1ターンのあいだ、自身のダメージ軽減[貫通]が40%上昇。現在シールド量の100%分の追加ダメージを与え、さらに奥義覚醒をすれば追加で自身の攻撃力100%分の追加ダメージを与えることができる。
※ダメージ軽減[貫通]は、重複されず、効果が高いものが優先。

奥義は発動すると奥義発動前に、[薬品]を獲得し、[薬品]獲得段階毎に自身の攻撃力とC.ダメージ増加が1%、奥義ダメージ増加と必殺ダメージ増加が2%上昇(最大50段階)する。

奥義発動前に、[バーサーカーモード(フリーダ)]へ移行し、[バーサーカーモード(フリーダ)]を維持している状態であれば、パッシブ効果にて自ターン開始時、自身の闘気が300上昇し、自身の最大HP50%分、自身のHPを回復する。

また、敵ターン開始時であれば、追加ダメージを無効化することが可能だ。
※この効果は[バーサーカーモード(フリーダ)]の終了判定のあとに発動。

[バーサーカーモード(フリーダ)]は、奥義発動後、[薬品]の所持数が20段階未満だった場合に解除される。

[薬品]は、パッシブ効果にて1ターンのあいだ、自身の攻撃力とC.ダメージ増加が20%、奥義ダメージ増加と必殺ダメージ増加が40%上昇する代わりに12段階消費する。

[薬品]は、[バーサーカーモード(フリーダ)]でない場合に必殺発動時に3段階獲得するほか、奥義発動時に6段階、敵死亡時に1段階獲得、[踏みとどまり]時に3段階獲得する。

体タイプや[シールド]を持った拳士に対して高いダメージを叩き出すことも可能なほか、[バーサーカーモード(フリーダ)]時の追加ダメージ無効や踏みとどまった時に自身の最大HP80%分の[シールド]を獲得するため、攻撃性能も防御性能も高い拳士となっている。

※仕様は開発中のため、変更となる可能性があります。

©猫井ヤスユキ・武論尊・原哲夫/コアミックス 2007 版権許諾証UC-111
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA

北斗の拳 LEGENDS ReVIVE

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーセガ
公式サイトhttps://hokuto-revive.sega.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/hokuto_revive
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧