今回はレイドバトルの話題です!
ケチャップ山もり男です。リモートレイドパスを食費から購入するようにすればダイエットにならないか画策しております。
前回の日記ではレイドに挑戦してフーディンをゲットしたことをお伝えしましたが、これをきっかけにレイドバトルがマイブームに。
ガルーラやヘラクロスなどの3つ星レイドにも挑戦し、無事ゲットしました。
これらは地域限定ポケモンということで、今回のイベント中にできれば手に入れたいと思っていた面々。
やりこみ勢の方々は色違いを狙って周回しているそうですが、まだまだレイド用の戦力を整えている段階の僕としては、なんとかゲットできただけでもホッとしております。
ただ、見た目的な理由でヘラクロスの♂も追加でゲットしておきたいところ。やっぱりツノが尖ってるのって大事ですからね、男の子としては。
パルキアにも挑戦!
……さて、レイドの話題と言えばこちらは避けて通れないでしょう。
今回はついに挑戦してきましたよ、伝説レイドバトルのパルキア。
▲パルキア(予定)。
じつはパルキアのレイドそのものは初日からちょくちょく覗いていたのですが、参加者が全然いなくて「やっぱり住宅街だと人がいないのかなぁ」とか思ってたんですよね。
そんなある日、近所のジムがたまたま数分後にレイドが始まるという状況だったため、開幕直後に飛び込んでみたんです。
すると来るわ来るわ、住宅街に隠れ潜んだ猛者たち! 周囲に人影はあまりなかったのですが、どうやらジムのすぐそばにあるマンションの住民たちやリモートパスでの参加者も多かったようで、レイド枠があっという間に満員に。
ろくな戦力がない私はほぼ何も考えずペシペシ叩いてるだけだったのですが、数の力でパルキアがあっという間に倒される姿におののくばかりでした。
▲ポケモンを選んでる余裕がないのでCP高い順から雑にぶつける方式でしたが、周囲の力でアッとう言う間に撃破。
|
▲なんやかんやで運良く1回目のレイドでゲット!
なるほどレイドバトルは開幕直後に参加するものなのか、とようやくここで悟りを得た私。
いまは1日1枚無料でもらえるレイドパスを有効に活用するべく、パルキアのタマゴが湧いたら開始時間のちょっと手前にタイマーをセットして最速で飛び込めるように心がけております。
それにしても驚くべきはプレイヤーの数。リリース直後の社会現象にも驚かされましたが、現在はあれ以上の規模となってそのまま日常に溶け込んでいるんですね。『ポケモンGO』という存在の大きさを改めて思い知らされました。
前回のアレの結果はいかに!?
今回はパルキアのレイドに積極的に参加していたのですが、じつは希少性や戦力補充以外にも理由がありました。
デカくてすぐに逃げないパルキア相手にボールを投げるうちに、気づいてしまったのです。「こいつなら“カーブボールのナイススローを7回連続で投げる”のタスクいけんじゃね?」と。
▲どんな球でも拾ってくれそうな名キャッチャーの風格。
そんなわけで、運良く1体目をゲットした後もコツコツ参加していたのですが……。
▲5投目、成功。
自己ベストにあっさり追いついてからの6投目。
▲6投目、成功。
そして運命の7回目――!!!!
▲焦りすぎて食い気味になるスクショ。
いやマジでバシバシ決まるんですよコイツ! 途中からもうずっと「頼むから捕まるな」と思いながらカーブボール投げてました。ウソです7投目だけ色気出して金のズリの実使いました。
とにかくこれでタスクを完了し、ようやくリワードを回収。スパルタ変化球道場の長く苦しい日々は終わりを告げたのです。
これで“ウルトラアンロック パート2:空間”の期間限定タスクも全回収が見えてきましたが、次回イベントではまた新たなコレ系統のタスクが来ちゃうのでしょうか?
いまから戦々恐々としつつ、“ウルトラアンロック パート3:剣と盾”を待つ日々を送っております。
▲エクセレントスロー、地味に強敵です。連続じゃなくてよかった。