【配信開始】タッチ操作で誰でも簡単にドリフトできる!プロドライバー土屋圭市氏監修の新作レース『ザ・峠 ~DRIFT KING 1980~』
2021-08-04 17:26
2021-07-29 13:57 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ザ・峠~DRIFT KING 1980~
GFAはプロドライバーの土屋圭市氏を監修の新作スマホ向けアプリ『ザ・峠 ~DRIFT KING 1980~』のiOS版を2021年7月30日より配信することを発表した。
以下、プレスリリースを引用
当社は、ゲーム開発事業の第一弾として、プロドライバーの土屋圭市氏を監修に迎え、株式会社DKアソシエイション(所在地:東京都港区、代表取締役社長:新井 幸夫)と共同で開発を進めてきたゲームアプリ、「ザ・峠 ~DRIFT KING 1980~」を2021年7月30日(金)より配信(iSO版)をスタートします。
1. ゲームの概要
本作品は、1980年代の日本をテーマとした仮想空間「DRIFT KING 1980」に再現された、クルマ好きに人気の高い峠や実在する渋谷の街などを使った公道レースを繰り広げるレースゲームです。
プレイヤーは、「速く走ることが強さの象徴」という仮想空間「DRIFT KING 1980」の世界に入り込み、「ドリフトキング」の王座を目指して競い合います。
画面をタッチする簡単な操作で、誰でも手軽に豪快かつ爽快なドリフト走行を楽しむことを可能として、幅広いユーザーに楽しんでいただくことを目標とします。
実在する人気車種に様々なパーツをカスタマイズ、ドレスアップしていくことが可能で、自分好みの車を築きあげてコレクションすることもできます。
また、eスポーツ展開を視野に入れ、同時接続しているプレイヤー同士がリアルタイムに対戦を行うことも可能としています。
シナリオをクリアしていくモードだけでなく、今後、今後、トーナメントモードやタイムアタックモード、チームを構築して戦績を競い合うモードなどVS機能の拡充を行っていきます。
2. コラボレーション
人気声優、有名ドライバーさんとコラボレーションを実施予定です。
ゲーム内においてボイスやキャラクターなどで出演いただき、より臨場感のあるゲームが楽しめます。また、今後も多数の方々とコラボレーションをしていく予定です。
3. 配信スケジュール
2021年7月30日(金)
※Android版は追ってお知らせさせていただきます。
4. 今後の予定
クルマの車種やコースなども随時追加していく予定で、ゲームのクオリティとあわせて、ユーザーの皆様からの御要望、御意見などを取り入れ、随時強化していくので、応援をお願いします!
また、2021年末には、『ザ・峠 ~DRIFT KING 1980~』によるeスポーツイベント(タイトル未定)の開催が内定、リリース後は定期的にイベントを実施していく予定です。
なお、本作品の最新情報に関しては、公式ホームページやSNS(Twitterなど)で随時伝えていきますので、合わせて確認をいただけると幸いです。
●公式サイトURL
https://thetouge1980.com
●公式Twitter
https://twitter.com/thetouge1980
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | レース |
---|---|
メーカー | DKアソシエイション |
公式サイト | https://thetouge1980.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/thetouge1980 |
配信日 | iOS:配信中 Android:配信日未定 |
コピーライト | ©2020 GFAInc./DKAssociationInc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】