『ゴジバト』公開中の映画『ゴジラ-1.0』とのコラボが12/4より開催決定!12/1の生配信には山崎貴監督がゲスト出演
2023-11-27 17:00
2021-05-31 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
GODZILLA BATTLE LINE(ゴジラ バトルライン)
東宝より配信予定の新作スマホ向けアプリ『ゴジラ バトルライン』の事前登録が実施中だ。
本作は、人気作品『ゴジラ』をテーマにしたリアルタイムストラテジー怪獣バトルゲーム。ゴジラ、モスラ、キングギドラなどの人気怪獣などを自由にチーム編成して、対戦相手の怪獣を倒すオンライン対戦が体験できる。
そんな本作を先行体験する機会を得たので、本記事にて詳しい内容を紹介していこう。
本作のバトルは、時間経過で増えていくコストを消費して怪獣を配置し、敵のリーダー怪獣を倒すのが目標になる。
画面下のユニットをスワイプして任意の場所に出現させると、後は自動的に敵ユニットに向かって攻撃を仕掛けていく。怪獣や兵器をフィールドに出して、相手のリーダーユニットを撃破できればその時点で勝利だ。
編成できるユニットはリーダーも含めて全8体。
敵に向かって進んでいく怪獣だけでなく、任意の場所にミサイルを落としたり、設置して敵を迎撃する兵器なども編成できる。ユニットごとに攻撃範囲や移動方法が異なるので、それぞれの特徴を活かして戦っていくのがポイントだ。
また、出現させるのに必要なコスト数もユニットによって異なるので、序盤から出せるユニットから中盤以降に活躍する強力なものまで、バランスを取って編成することも重要になるだろう。
バトル中は敵側も同様にユニットを出現させてくるので、敵ユニットのタイプを確認してから行動を起こすのもひとつの手段。
先手を取るのか、カウンターを狙うのか、すべての作戦はプレイヤーが自由に決められる。
どのタイミングで、どのユニットを出すのか。相手の行動も読んだ上で戦略を決定することが、勝利につながってくるはずだ。
本作はリーダーユニットも自由に変更できるので、プレイヤーごとに戦略に個性が出やすいのも特徴だ。
リーダーはコストを消費してスペシャルアタックを仕掛けることができ、範囲内の敵に対して強力な攻撃をくり出せる。あえてユニットを温存して、接近してきた敵をスペシャルアタックで一掃するような戦略も可能だ。
強力な怪獣や兵器を使い、敵との深い読み合いをくり返して勝利につなげるというのが本作のバトルの流れになる。
ステージも複数用意されており、川を挟むステージからビルの多い場所まで、ステージごとに有効な怪獣も変わってきそうだ。また、怪獣によっては、ビルや施設を優先的に攻撃するものもいる。相手の出撃させてきた怪獣を見て、施設を配置することも有効な戦術になりそうだ。
バトルに勝利すると、ユニットの育成に必要なGトークンや、新たなユニットを入手できる“怪獣島の探索地図”が手に入る。
“怪獣島の探索地図”は一定時間が経過することで探索が完了し、新たな怪獣が入手できるというもの。すでに入手済みの怪獣が手に入った場合は、その怪獣のレベルを上げられるので、より多くの怪獣を集めるほどバトルも有利に進められる。
プレイサイクルとしては、バトルをくり返して地図を集め、新たなユニットを入手していくという流れになるだろう。
登場する怪獣はゴジラはもちろん、モスラやキングギドラ、スペースゴジラなどさまざまな怪獣が登場する。
大型だけでなく小型の怪獣も登場するので、『ゴジラ』ファンなら間違いなく楽しめる作品になるだろう。
ちなみに、各怪獣の詳細画面では、『ゴジラ』映画作品の映像とともに怪獣のプロフィールも確認可能だ。見覚えのない怪獣がいたら、一度詳細を確認してみよう。
ゲーム内に流れる、『ゴジラ』映画をアレンジした楽曲の数々も要注目だ。
そのほか、バトルをくり返すことでグレードが上がっていき、さまざまな報酬が手に入る要素も確認できた。
一定の期間でグレードは切り換わるようなので、各シーズンごとにすべての報酬を獲得することを目指すことが大きな目標になりそうだ。カスタムマッチで任意のプレイヤーとの対戦もできるので、フレンドとバトルして腕を競い合うのも楽しそうだ。
ストラテジー系としては難しくないルールで、手堅くまとまっている印象を受けるタイトルなので、『ゴジラ』ファンにはぜひ一度プレイしてみてほしい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | リアルタイムストラテジー |
---|---|
メーカー | TOHO Games |
公式サイト | https://godzillagames.jp/battle_line/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Gz_battleline |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | TM & © TOHO CO., LTD. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】