『ドラゴンクエストタクト』わだつみの鉄球の神錬金を目指す! スラ熱チャンスSPスカウトも引いてみました【プレイ日記第227回】
2023-03-30 07:00
2021-04-06 14:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストタクト
『ドラゴンクエストタクト』(#ドラクエタクト)を楽しんでいるプレイヤーたちによるプレイ日記を掲載。
本日担当は『ドラゴンクエストタクト』にめっちゃはまってる“さーどら”です。
本日より始まりました“ドラゴンフェスティバル”イベント。
まず、イベントスケジュールはこんな感じです。
4月15日にまた更新がきますが、現状実装されていてやるべきことは“ドラゴンアイランド”でのフーセンドラゴン集めになるかと思います。
|
まずはじめにやっていくことは、このドラゴンフェスの1.2章のクリア。ここはすぐに終わるしジェムもたくさんもらえるので是非!
|
そして2章をクリアするとこの“ドラゴンタワー・ドラゴンアイランド”ができるようになります。
|
ドラゴンタワーはスタミナ0で挑めるので、時間があるときに50階層まで頑張るといいかと思います!
この50階層を100人がクリアするとジェム3000個が配られる、というのが今回の新しい要素ですが、おもしろいです。
|
続いて“ドラゴンアイランド”。今回も難易度はノーマル・ハード・ベリーハードがあります。
この中の“竜牙村”をクリアすることで、フーセンドラゴンが仲間になるのでここの周回が今回のメインになるかなと思います。
今回もスキップチケットが使えるので、手持ちのレベル上げをしながら周回できるのはありがたいですね!
|
今回から新たに追加された“じげんりゅう”ですがかなり面白い性能をしてますね!
まず、ステータスですが、HP51位、MP19位、こうげき力7位、しゅび力55位、すばやさ20位、かしこさ162位、いどう力3です。
物理攻撃も使うので、こうげき力が高いのはかなり良いかなと思います。
すばやさも高く、耐久もあるので、じげんりゅうの“逃げながら戦う”スタイルにマッチしてますね!
続いて特性の“次元超越”ですが、敵や障害物を無視して移動することができます。物理アタッカーに対して、壁を挟んで逃げるということも可能です。状況によっては、一方的にこうげきできることもありそうですね。
あと、最近はきていないピラミッドクエスト(特定の場所に到達したらクリアする)がきたら無双できるかなと思います。
|
とくぎに関しては“氷獄次元斬”でこうげきしながら4マス移動して、逃げるという動きもできます。
こうげき力も高くヒャド属性の物理アタッカーとしても使えますし、優秀です!
今回はチケット回収できた10連だけいきます!
|
ベスキングでした!!
ではまた来週!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/tact/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQ_TACT/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2020-2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by Aiming Inc. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧