
『アイドルマスター』今となっては手に入りづらい非売品のレアCD【アイマス日記第10回】
2021-02-13 12:00 投稿
バンダイナムコエンターテインメントが展開する『アイドルマスター』シリーズ関連の話題を取り上げる『アイマス日記』をお届け。
担当:東響希
ここでしか聞けないカバーソング収録のCDを発掘
部屋の片づけをしていたら、なんとも懐かしいCDを発掘。“BANDAI SPIRITS”から発売のコンビニやゲームセンターなどで買えるハズレ無しくじ引き商品“一番くじ”で手に入れたCD。『アイドルマスター』の“765プロオールスターズ”のアイドルたちによるカバーソングが収録されている。
|
『アイドルマスター』だけでなく、『アイドルマスター シンデレラガールズ』でも、“一番くじ”でCDがラインナップされていたが、内容的にはドラマCDとなっており、おそらく楽曲が収録されているのはこの“ミュージックディスクコレクション”だけだったと思う。
当時、ゲームセンターに連れ立って遊んでいた友人らもおり、比較的近場でバンダイナムコ系列の店舗があったため、新しい“一番くじ”商品が出ると何度か勝負と称して購入していた。
▲ちなみにクレーンゲームをプレイすると、クリアファイルを貰えるキャンペーンなどもやっていた。
このCDが出た際にはどうしてもカバー曲が聞きたくて、いつもよりも挑戦回数が多かった記憶がある。このCDシリーズに関しては友人も聞きたがっていたので、当たったCDを互いに貸し借りしていたものだ。
春、夏、冬の3シーズンがラインナップされて、それぞれ2人のアイドルが歌う季節を感じさせるカバーソングが収録されている。懐メロ、演歌やJpopなど幅広い選曲で、特に“天海春香”が歌う“クリスマス・イブ”が普段はなかなかないムーディーで大人な雰囲気で切ない歌声を聞かせてくれるので気に入っている。
15年の歴史を持つ『アイドルマスター』では、このように期間限定や非売品として世に出ていたCDがあり、入手困難なものもある。限定品のCDで一番わかりやすい例はライブ会場限定で発売される商品だろう。こちらは、人気の寄ってはオークションサイトなどでかなりの高額になっているものもある。
アニバーサリー的なものとして発売された商品で、個人的に注目しているのが2007年に発売された“如月千早”のバースデー記念CD“Gratitude”だ。収録曲も“オリビアを聴きながら”、“空へ…”、“Jupiter”となっており、特に“Jupiter”は圧倒的な歌唱力を持つ千早にピッタリの選曲だろう。こちらは中古でもかなりの高額で取引されているが、オークションサイトなどでは比較的安く出ているようだ。上記で上げた“一番くじ”のCD曲も含めて公式で再録した商品を発売して欲しいところである。
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【スマホとゲーム機どっちで遊ぶ?#69】操作性で一長一短!レトロな2Dアクション『ケロブラスター』
2023-05-28 13:00 -
【崩壊スターレイル】秩父鉄道とコラボした“SL崩壊スターレイルエクスプレス”の運行がスタート
2023-05-28 11:05 -
【今週の新作まとめ】『Link!Like!ラブライブ!』や『さわぐで4』など自分のペースで遊べる新作11本
2023-05-28 10:00 -
『ドラクエウォーク』イベント“ドラゴンクエストⅥ”の進め方や入手できるものまとめ【DQ6】
2023-05-27 23:54