『モンハンライダーズ』火傷付与で大ダメージ!討伐戦“憤激の巨獣ガムート”のおすすめ編成と攻略法
2020-11-30 20:37 投稿
編集部オススメの『モンハンライダーズ』記事
【ファミ通Appディスコードはこちら】 |
『モンハンライダーズ』最新情報・攻略まとめ |
⇒『モンハンライダーズ』プレイ日記まとめ |
高確率で火傷を付与できるクルーエが活躍!
『モンスターハンター ライダーズ』にて新たに登場した討伐戦“憤激の巨獣ガムート”の攻略方法とおすすめ編成などを解説していく。
・ガムートの基本情報・有効ライダー&オトモン
・ガムートの攻略ポイント
ガムートの基本情報・有効ライダー&オトモン
【ガムート基本情報】
有利属性:火
有効な状態異常:火傷、爆破やられ
使用してくる技の属性:無、氷
最適なオトモン:イビルジョー、ジンオウガ亜種、ガノトトス
ガムートは、火傷や爆破やられを付与することで弱体化が狙えるモンスター。
特性“後塵の胆力”により、ガムートが最後に行動する場合ダメージ量が20%増加する。火傷状態にすることでガムートの速さが15%増加するため、結果的にガムートの弱体化が可能だ。
無属性の高威力技も使用してくるので、高火力アタッカーを使用して短期決着を目指そう。
おすすめライダー
マリィ 真・限界突破をしているのであれば、アタッカーとして活躍できる。 | |
ヴァルボーレ[火斬刃] メインアタッカー候補。記憶石を使用して一気に大ダメージを与えよう。 | |
マスクド・テスカトル カウンターでの火傷付与、特性により行動順を最後にするなど、対ガムート戦向けの性能。 | |
クルーエ SP30で火傷を付与できるので、ガムート戦ではとくに重宝する。 | |
ダライアス 火属性のアタッカーが不足しているなら、ダライアスやフレデリカの使用もアリ。 |
●編成一例
ガムートの攻略ポイント
ガムートは、序盤から氷雪やられの効果つきの全体攻撃を多用してくる。
ダメージ量は大きくないが、終盤にかけて大ダメージを受けることになるので、基本的には氷耐性の高いオトモンを使って被ダメージを抑えていきたい。
ガムートの行動順が最後になっているとダメージ量が増すため、早い段階で火傷を付与してガムートの速さを上げておくことも重要だ。
また、火傷のダメージ自体も超級第3戦時点で8000近く入るので、つねに火傷状態にしておくのがオススメ。何度付与しても耐性が上がることもないので、積極的に付与を狙っていこう。
HPが50%を切った辺りで、ガムートは自身の攻撃ランクのアップ、速さダウンの支援技を使用するようになる。
加えて、無属性の全体攻撃で1000近いダメージを出すようになるので、中盤以降は高火力技でやられる前に倒しきろう。
ファミ通Appディスコードに『モンハンライダーズ』チャンネル開設!
ファミ通Appディスコードサーバーにおいて、『モンハンライダーズ』のチャンネルを開設しました。本作の攻略から雑談など『モンハンライダーズ』に関わるコミュニケーションがとれる場として運用しております。 興味のある方はお気軽にご参加ください。 ⇒『モンハンライダーズ』最新情報・攻略まとめ最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】“みりぽゆ”のモーションアクター“わた”を紹介【クリエイター紹介】
2025-01-16 19:00【フェスバ攻略】驚きの切れ味ご覧あれ!のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】熱々たこ焼きいかがなのです?のウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00【フェスバ攻略】我が剣は民のためにのウェポンチップ性能と評価
2025-01-15 16:00