新トラベラー“ドロテア”ピックアップに挑戦してみたら10連でまさかの!運良すぎて今年の運勢が心配【オクトラ日記第11回】
2021-01-29 18:00
2020-11-12 21:15 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) 大陸の覇者
『オクトパストラベラー 大陸の覇者』にて、2020年11月12日より新たにヒースコート、ナールが実装された。
本記事では、追加された2キャラの性能を解説していこう。
ヒースコートは短剣を扱うトラベラーで、敵のシールドを削るのに特化したアビリティを保持している。
単体に対して、弱点を問わずシールドを3枚削れる“トリプルバースト”、同じく弱点以外でもシールドを2枚削れる風属性の全体攻撃“ストームバースト”など、敵との相性を問わずシールドを削れるのが魅力。とくに戦力が不足している序盤は、ヒースコートさえいればブレイクを狙いやすくなるので重宝することになるだろう。
また、ブレイク以外にも、高威力の単体攻撃技である“刹那”を習得するので、アタッカーとしての活躍も期待できる。SP消費量が多いのがややネックだが、あらゆる敵を相手に戦えるヒースコートは、非常に優秀なトラベラーだ。
【注目アビリティ】
・トリプルバースト
敵単体に3回の短剣物理攻撃(威力65)
弱点以外でもシールドポイントを削る
・ストームバースト
敵全体に2回の風属性攻撃(威力80)
弱点以外でもシールドポイントを削る
・刹那
ターン中、すばやく行動し敵単体に短剣物理攻撃(威力260)
・弱点威力強化Ⅲ
自身が敵の弱点を突いた時、ダメージアップ20%の効果を付与
ナールは、サポートや妨害のアビリティが優秀なトラベラー。
単体への強攻撃や、全体攻撃も習得するが、注目したいのはサポートとしての役割である、特殊アビリティの“ブレイク強化(相互)”だ。ブレイク中の敵へのダメージが前衛・後衛ともに上昇するので、全体の火力アップに貢献してくれる。
ブレイクを狙って戦うのが主流の本作において、“ブレイク強化(相互)”は非常に優秀な特殊アビリティだ。
また、“漆黒の矢”で中確率で暗闇状態を付与できるので、妨害役としても機能する。HPが満タンであれば、SP消費量が50%軽減されるので、後衛に控えさせつつ、ここぞという場面でアビリティを使う使いかたがオススメだ。
【注目アビリティ】
・漆黒の矢
敵単体に弓物理攻撃(威力160)
中確率で暗闇の状態異常を付与(2ターン)
・ブレイク強化(相互)
ブレイク中の敵へのダメージアップ10%の効果を前衛・後衛に付与
・全快時消費SP半減
HP満タン時、自身に消費SP量軽減50%の効果を付与(効果重複不可)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler_SP/ |
公式Twitter | https://twitter.com/OCTOPATH_SP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧