古代中国にリアル狼少年がいた!周の幽王のやらかし【しゃれこうべが語る元ネタの世界 第24回】
2020-04-01 12:00 投稿
ジャストでピタリ、エイプリル
ックァーー!!
3月24日に開催されましたシンデレラトーナメント!
アタクシの優勝予想&希望の岩谷麻優は第1回戦で木村花と引き分けてまさかの初戦敗退!!
悲しみクライマックス!!!
編集U「よし、その悲しみを原稿にぶつけろ!」
誘導が雑ゥーー!!
さておき、今週も始まりますよ“元ネタの世界”!
今回は更新日が4月1日、つまりエイプリルフール!
そこで嘘にちなんだお話をしましょうかとね!
今週語りまするは、リアル狼少年こと周の幽王! 古代中国の王様でございます!
編集U「前回予告でウソにまつわる神話の話とか言ってなかったか?」
紀元前の話なんて神話みたいなもんでしょ!!(雑)
【目次】
・むかしむかしのお話で
・幽王、笑顔のために絹を裂く
・幽王、念願の笑顔を手にする
・次回はギリシア神話!
むかしむかしのお話で
さて、今回は古代中国、周王朝の時代のお話ですが!
ざっくりとどれくらいの時代なのかと言いますとね!
『封神演義』で描かれている殷(イン)から周に王朝が移り変わった後、『キングダム』で描かれている春秋戦国時代よりも前の時代ですね!
ざっくり年表ドン!
編集U「さすがに歴史あるな~」
で、見た感じ夏、殷、周まではわりとひとつの王朝による支配が成立してたっぽいですが、春秋戦国時代で群雄割拠の時代に突入してますね!
そんな乱世突入のきっかけを作った(っぽい)のが、今回紹介する周の幽王でございます!
編集U「そういや今回画像どうすんの」
そりゃもう描くしかない! はいドン!!
編集U「前掛け(?)のセンスよ」
でも実際英語表記だとKing Youなんだそうでっせ!
で、こちらの幽王が狼少年となってしまうわけですが!
その理由は!
編集U「まぁ女だろうな」
正解なんだよなぁ……!
幽王は申侯、つまりは申という地域の領主的な人の娘を正妻としていたのですが、これとはべつに褒姒(ホウジ)という絶世の美女を迎え入れます!
ホウジは漢字が環境依存文字使ってるので、カタカナ表記で進めさせていただきますよい!
で、このホウジはそりゃもう大層な美人だったのですが、生まれてこのかた笑ったことがありませんでした!
そんなホウジが笑ったらどんなに美しかろう、と幽王は彼女の笑顔を見るために万策を尽くすのであ~ります!
ちなみに、ホウジ自身も1000年近く前から封印されていた神龍の唾液から出てきたトカゲが童女を身ごもらせて生まれた子ども、というスゲー出自だったりしますが、今回の主題とズレるので省略!
編集U「ブッ飛んでんな……!」
幽王、笑顔のために絹を裂く
幽王はホウジを喜ばせようと、正妻との子ではなくホウジとのあいだにできた子どもを太子とし、ホウジにも正妻の地位を与えます。
しかしどんな地位を与えようと、ホウジの口元は緩みもしません。
あるときは国中の音楽家を集めて盛大なオーケストラを開催してみましたが、やはりホウジは微笑みません。
「ホウジよ、お前はどんな音が好きなのだ」
と、幽王が聞くと、彼女はこう答えました。
「確か、自分の手で絹を裂いたときの音などは、好きだったような気がします」
編集U「また珍妙なチョイスを……」
これを聞いた幽王は、すぐさま絹を持ってこさせ、ホウジの目の前で裂いてみせます。
すると、その音を聞いたホウジはわずかに頬を震わせ、口元から白い歯を覗かせました。
かすかにとは言えホウジの笑顔を見ることができ、幽王は大喜びです。
編集U「懐かしいAAの雑な改変である」
AA作れる人って、すげー!
来る日も来る日も絹を持ってこさせては引き裂き、やがて宮中から絹がなくなり、市中からも絹を集める勢いでした。
しかし、ホウジもやがて飽きてしまったのか、しまいには頬を震わせることもなくなってしまいます。
編集U「なんかしょーもない話だな……」
愛は盲目的な奴ってことでね!
そして、ここで事件が!
幽王、念願の笑顔を手にする
ホウジが再び笑わなくなり、幽王がつぎの策を探していたある日、敵襲を知らせる狼煙が上がりました。
これを見た諸侯は大急ぎで兵を集め、息を切らせて幽王のもとへと集まってきました。
しかし、いざ来てみれば宮中は平和そのもので、敵兵のひとりもいません。
調べてみると、狼煙は訓練中のミスで上がっただけだったのです。
編集U「とんだ骨折り損だな~」
誤報であることがわかると、ある者は拍子抜けし、ある者は怒って兜を投げ捨て、またある者はその場にへたり込んでしまいました。
すると、その様子を見たホウジは諸侯の慌てぶりを見て笑い出したのです。
夢にまで見たその笑顔、いや夢よりもすばらしい彼女の笑顔を見た幽王は、天も地もこの瞬間のために創造されたのだ、と思うほどの喜びに包まれます。
編集U「あぁここで狼少年に……」
いかにも!
その後も、ホウジを笑わせるためだけに嘘の狼煙が上げられ、そのたびに諸侯や兵士たちは死に物狂いで駆けつけましたが、2度目も3度目も、彼らを待っていたのは笑うホウジとそれをうれしそうに見つめる幽王の姿でした。
編集U「 ア カ ン 」
そしてそれからしばらくして、ホウジによって正妻の座を奪われた前正妻の一族が反乱を起こし、幽王のいる宮廷へと攻めてきました。
今度こそ真に救援を求める狼煙が上げられましたが、諸侯は「またあの女を喜ばせたいのか」と本気にせず、結果だれひとり助けが来ないまま幽王は反乱軍に捕らえられてしまったのでした。
ホウジも捕らえられ、幽王とホウジの息子も殺され、その後諸侯たちが擁立した王子が率いる東周が勝利を収め、時代は春秋戦国時代へと移り変わっていくのです。
~ 完 ~
編集U「マジで思ったより狼少年だったな……」
しかしそれをきっかけに戦国の世に突入ってのが古代中国らしいというか、スケールの違いを感じますね……!
ところで、周の前の王朝である殷の滅亡には妲己(だっき)という絶世の美女が関わっていた、というのは『封神演義』なんかでも有名な話ですよね~!
中国の歴史書をまとめた歴史読本の『十八史略』によれば、妲己は有蘇子(ゆうそし)が紂王への過失を詫びるために献上されており、今回のホウジもまた、彼女のいた褒(ほう)の国の大臣を禁固刑から救うために献上された女性だったりします!
編集U「どっちも献上された女が原因で国が滅んでるのか」
嘘もいかんけど人の扱いにもご注意よ! ってことですね!!
次回はギリシア神話!
ってことでね! 今回は気持ちコンパクトなボリュームで古代中国のお話でしたよ!
改めて読んでみると、中国のお話もブッ飛んだものが多くておもしろいですね~!
10個の太陽を弓矢でバスバスと撃ち落とした結果、ひとつだけが残った、なんて話もあったりしましてね! いや~何をどう考えてそうなったのやら!
編集U「神話系はたいがいとんでもねぇからな……!」
さて、次回でございますが!
ちょいと最近“元ネタ”感が足りないんじゃないかってなお話もありましてね!
改めてゲームっぽいネタを絡めようかということで!
ヘルメスの靴やらアルテミスの弓やら、ゲームのアイテムとして登場しがちなアイテム、にまつわる神様のお話をしていきますよ!
上に挙げたふたつはギリシア神話由来ってことで、次回はギリシア神話のお話となりんす!!
今日も今日とて引きこもりライフですが、早いとこ『グランゾート』を見終えて『ライジンオー』に移りたいところですね!
ほかにも『ワタル』やら『カウボーイビバップ』なんかが見放題なバンダイチャンネル春の期間限定無料配信は4月5日まで、4月5日までですよ!!
編集U「 何 の 宣 伝 だ 」
ま、まぁ時間を持て余す諸兄のために……、ね!!
それではまた来週まで、おさらば!!
文/しゃれこうべ村田(@SRSWiterM)
参考文献
陳舜臣(1996)『小説十八史略(上)』 毎日新聞社
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 6
【ドラクエタクト攻略】追憶で優先したいおすすめイベントまとめ(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:45 - 7
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04