『D2メガテン』“魔神 カルキ”が登場!さらに無料100連ガチャ情報も!! “公式生放送 ~2023春 増刊号~”まとめ
2023-03-15 22:19
2020-03-04 12:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガゲームスより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』にて、3月5日より龍神 ケツアルカトル(異世界)が実装される。この記事ではその詳細なスキルやステータスを紹介していく。
オート特性:攻撃
継承スキル:火炎ハイブースタ
固有スキル:一の葦の刻(パッシブスキル)
火炎貫通を得る。
自ターン開始時、自身が死亡していた場合、つぎの連動効果が発動。
“自身をHP100%で復活させ、味方のプレスターンアイコンを1つ増加する”
この連動効果の発動は、バトル中1回まで。
固有スキル:アステカの鼓動(アクティブスキル MP:6 回数制限:無し)
敵全体に火炎属性の魔法型ダメージを威力100 で与える。
このスキルを使用するたび強化段階が増加する。
【強化段階:1】威力 120 に変化
【強化段階:2】威力 140 に変化、さらに“攻撃成功時、 1 ターンの間、敵全体の防御力を20% 減少させる”効果が追加
Lv2:このスキルで与える ダメージ 5% 増加
Lv3:このスキルで 与える ダメージ 10% 増加
Lv4:このスキルで 与える ダメージ 15% 増加
Lv5:このスキルで 与える ダメージ 20% 増加
Lv6:このスキルで 与える ダメージ 20% 増加 + 消費 MP1 減少
覚醒スキル
荒神:トリスアギオン
加護:リカームドラ
異能:大虐殺者
防魔:呪殺無効
召喚限定スキル
荒神:無慈悲な一撃
加護:魅了無効
異能:タルカオート
防魔:物理無効
弱点と耐性
物理耐性
火炎吸収
衝撃耐性
破魔耐性
呪殺弱点
レベル50ステータス
HP:1056
力:97
魔:190
体:146
速:163
運:146
思念融合マス効果合計
HP +250
魔攻 +100
HP +250
思念融合PANEL解放効果
PANEL1:火炎属性・衝撃属性で受けるダメージが30%減少する。
PANEL2:“一の葦の刻”発動後、連動効果が発動。
“1ターンの間、味方全体の攻撃力を20%増加させる。”
PANEL3:火炎属性で与えるダメージが25%増加する。
●一発逆転が狙える高火力アタッカー
貫通持ちの火炎アタッカーだ。固有スキルとなる“一の葦の刻”は、自身が死亡すると自ターン開始時に、HP100%で復活し、味方のプレスターンアイコンをひとつ増加させる。自分以外ではなく、自分自身を復活させるというのが今回のケツアルカトルの特徴だ。
“自ターン開始時”とあるので、自身が死亡したターンにパス回しをして復活という芸当はできず、あくまでも1度敵にターンを渡し、返って来た瞬間に発動することになる。“母なる創造”と同じくプレスターンアイコンも増加するので、死亡をなかったことにして完全復活することができるというのが強みだ。
もうひとつの固有スキル“アステカの鼓動”は、異世界スサノオと同様の成長するスキル。1段階目では威力120に変化、2段階目には威力140になり、攻撃成功時に1ターンラクンダが発動する。思念融合のパネル2解放で“一の葦の刻”で復活時に1ターンの間タルカジャが発動するようになり、タルカジャ+威力140の貫通全体攻撃をしながらラクンダを追加して味方に繋ぐというカウンターアタックが強力。
初段の威力が低めなので、アウラゲートの引率などにはやや不向きながら、ジゴクパークなどの長期戦に強い。火炎ハイブースタをデフォルトに持ち、スキルレベルをあげることでMP5で最大時威力140の全体攻撃を連発できるのは魅力だ。速も決して高くはないが、ケツアルカトルより高い数値なので、汎用アタッカーとしても活躍するのではないだろうか。
対応機種 | iOS/Android |
---|
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧