【FFBE】ノクティス、アーデンが参戦!毎日無料10連召喚&お年玉10000ラピスがもらえるキャンペーン開催
2020-12-31 15:00
2020-01-10 18:10 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
『FFBE』で、2020年1月1日17時に追加されたカルミア、オードリー、ウォルナーの特徴をまとめて紹介していく。
カルミアはフェス特別ユニット、オードリー、ウォルナーはレア召喚キャラとなっている。
ピックアップ開催期間:1月10日17時〜1月21日23時59分
ファミ通攻略wiki評価まとめ | ||
星5~星7 カルミア | 星5~星7 オードリー | 星4~星6 ウォルナー |
詳しい星7覚醒方法についてはこちら
スーパートラストマスター報酬一覧
全星7キャラの性能・評価一覧
全星6キャラの性能・評価一覧
星5~星7 |
【カルミアの特徴】 ・さまざまな回復と強化が得意なヒーラー ・味方1体から属性耐性ダウンを吸収できる ・ゾンビ、ストップ状態を解除できる |
回復、強化アビリティが得意な回復役。
特徴的なのが、リバイバルケアとホーリーエイド。
リバイバルケアには、自身以外の味方1体の属性耐性ダウン効果を吸収し、自身にリレイズ効果を付与する効果がある。属性耐性ダウンが強力な強敵は多いため、役立つ場面はあるだろう。
ホーリーエイドは、味方1体のゾンビ状態を回復するといった能力。
ゾンビ状態はHP回復時にダメージを食らってしまうほか、フェニックスの尾やリレイズを使用されると即死してしまう厄介な状態異常なので、回復手段を持っているのは非常に優秀だ。
ドクトレスキュアーによる味方全体リレイズ効果付与+HP5000バリア、フィジカルドリップとアトモスセラピーによる水・風耐性100%アップ+ダメージ45%軽減など、優秀なSPアビリティで味方を回復&強化できるのも魅力。
LBも優秀で、徐々にHPMPを回復する効果を付与し、HP6000のバリアと、攻撃・防御・魔力・精神ダウン耐性を付与することも可能だ。
星5~星7 |
【オードリーの特徴】 ・りょうてもち物理アタッカー ・雷、土属性の絶・明鏡系のチェインが強力 ・石系への特攻を持つ |
石系への特攻を持つ物理アタッカー。
りょうてもち、にとうりゅうどちらでも運用ができるようになっているが、二刀の極意を習得しないため、火力を出したい場合はりょうてもち運用がおすすめ。
イルメア騎士剣・壊盾を使用することで解禁される雷属性のイルメア騎士剣・雷、土属性のイルメア騎士剣・土がグループ1(絶・明鏡系)チェインで強力。
4ターンに1度使用できるSPアビリティアイアンバイセクトも高威力かつ、雷・土耐性を120%ダウンさせる効果が付いているため、解禁されたら使用していきたい。
イルメア騎士剣・壊盾とアイアンバイセクトには自身の防御をダウンさせてしまうデメリットがあるため、味方の防御ダウン耐性アップアビリティなどでサポートしてあげよう。
星4~星6 |
【ウォルナーの特徴】 ・味方1体のHP、MPを徐々に回復できる ・味方全体の状態異常を治せる |
トランスプラント、イミューンセラムにより、自身のHPを削ることで、自身以外の味方1体のHP・MPを徐々に回復することが可能。回復量も多めで、効果は3ターン継続する。
トニックピルで暗闇・睡眠・混乱、パラメディックで毒・沈黙・麻痺を治すこともできる。LBを使用すれば、全状態異常を同時に解除することも可能だ。
カルミアが回復役として独自性もあり優秀。
エアリスのような立て直し性能や、光の戦士レナのような状態異常耐性アップはないものの、カルミアには強力なHPバリア付与ができる強みも持っている。
とくにホーリーエイドが初のゾンビ状態を回復する効果を持つアビリティなので気になるところ。
これまでゾンビ状態を付与してくる敵はほぼいなかったが、これからゾンビ状態付与の敵が増えるのであればカルミアの有無で難易度が大きく変化するだろう。
先を見据えるのであれば、入手しておく価値のあるユニットだ。
|
▲カルミアのLBはCGムービー&ボイス(CV:秦佐和子)付き。カルミアの持つ時空儀から大樹が育つ壮大な演出を見ることができる。
(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FFBE_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧