![](/wp-content/uploads/2024/07/20240714203244-1.jpg)
【今日の編集部】走っている電車の位置をリアルタイム描写するマップがすごい!情報のリアルタイム化が進んでいることを感じる
2019-10-17 21:34 投稿
ありそうでなかったマップサービス?
【本日の担当:ヒゲメガネ長谷部】 |
![]() |
頭の中で特定のメロディーや曲がループすることって、きっと誰にでもあることだと思うんですけど、今日私の頭の中でループしているものは“コパカバーナ”という単語でした。急に頭の中に「コパカバーナ!」というフレーズが出てきたんですけど、その理由はもちろん、コパカバーナがいったい何なのかも分かってません。調べるのもなんか負けた気がするし……。
そんなことより、今日の本題はコレ!
![]() |
これが一体何なのかというと、東京都内で走っている電車を、3Dマップ上にリアルタイム描画している地図だそうです。ちょっと前にTwitterでバズってたやつなんですけど、これはスゴイ!
なにがスゴイって、技術もそうですけど、めっちゃ便利じゃない? 電車が、それもとくに地下鉄がいまどのあたりを走っているのかがわかれば、終電に間に合うかどうか、その判断がしやすくなるんですよ!
駅まで走れば間に合うのか、歩いても間に合うのか、もはやもう間に合わないのか。電車の位置とスピードがなんとなくわかれば、道中でもそういった判断が出来てしまうわけです。電車ってさ、「24時13分発」とか言ってても、24時12分に出ちゃってることとかあるじゃない? まぁ自分の時計が狂っててそうなってるだけって可能性があるから、なんとも言えないんだけど……。
あ、でもほら! 遅延とかある場合ね! どうやらこのマップ、遅延にもしっかり対応してるっぽいです。
![]() |
めちゃくちゃ便利じゃない? 現時点ではブラウザベースのマップになってるみたいだけど、アプリとしてリリースされていくつか便利機能が追加され、UIなんかが調整されたら、もう完璧!
![]() |
▲地表を透過させて地下鉄の状況を見やすくする機能もあるようだ。個人的には、特定路線のみをハイライトする機能なんかもほしい!
情報のリアルタイム化って、確実に進んできてるんだなって実感します。
…で、コパカバーナってなに?
(編集部:ヒゲメガネ長谷部)
(C) Mapbox (C) OpenStreetMap
編集部の今日の1枚
クリッカーゲームジャンキーである私は、今日も今日とて画面をクリック。クッキーをクリック。世界ランカー目指して邁進中です。
![]() |
10月17日の注目記事ダイジェスト
KADOKAWAの新作スマホアプリ『社長、バトルの時間です!』の正式サービスが、2019年10月17日より開始された。
![]() |
▼最新の記事ランキング、新作&事前登録まとめはこちら!
人気ランキングトップページへ
前へ |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【フェスバ攻略】効率的な進めかたとヒーロー育成の手順を解説
2024-08-30 19:30 - 4
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 5
【白猫攻略】“ぷにコン”の基本操作をマスターしよう
2014-08-29 16:13 - 6
【ポケモンGO攻略】所持ポケモン一覧で見える青いモヤモヤって何?
2016-07-28 18:54 - 7
【クラロワ攻略】最優先でレベルを上げたいカード【レア編】
2016-08-14 00:57
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧