『龍が如くONLINE』嶋野 太(黒)の性能をガチンコ評価!
2021-02-26 17:00
2019-09-13 23:14 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
龍が如く ONLINE
セガゲームスより配信中『龍が如くONLINE』(以下、『龍オン』)の生放送が、9月13日”『龍が如く』特番 in 東京ゲームショウ 2019” から放送された。ここではその内容をまとめてみたぞ。新主人公を始め、必見の内容だ。
■出演者
中谷一博さん(春日一番役)
佐藤大輔さん(セガゲームス)
ドラゴンマスク 1号
ドラゴンマスク 2号
さっそく春日一番に代わる新主人公が発表となった。
▲ファンミーティングで出されたヒントがこちらのバイクの画像。
ここでVTRが初公開され、発表された主人公がこちら。
▲郷田龍司だ。youtubeのコメントも大盛り上がりの瞬間だ。
第2部は黄龍放浪記は、若かりしころの龍司を描いた物語だ。『龍オン』では、すごろくイベントの”黄龍伝”が開催されたが、それよりも時系列は前になる。龍司の圧倒的なカリスマ性が主人公に相応しいということで決まったとのこと。『龍が如く7』が新しいものを求めていくなかで『龍オン』ではこれまでのファンの要望にも応えたいという意向もあるとか。
9月15日 14:30 から、セガゲームス アトラスブースにて『龍オン 』ステージを開催。
ステージの模様はセガのTGS特設サイトで配信されるので、会場にいけなくても観ることができる。セガのTGS特設サイトのURLは動画概要欄に記載しているようなので、チェックしてみよう。ゲストは第2部主人公の声優ということなので、郷田龍司役の岩崎征実さんということになる。
TGSのステージイベントと Twitter のアンケート結果でゲーム内に実際に入れる龍司のセリフを決める企画を実施。
決めるセリフは全部で3種類を予定しており、放送当日から3日間、毎日決めていくとのこと。13、14日はTwitterアンケートで決め、3日目は、ちょうど TGS のステージがあるということで会場で直接セリフを決定だ。2日目、3日目のアンケートも面白いものを入れているとか。
また9月14日から会場配布ノベルティとして、黄龍デザインの手ぬぐいをプレゼント。
▲『龍が如く7』試遊コーナーの対角線上にあるインフォメーションコーナーにて『龍オン』のタイトル画面をみせるのがプレゼントゲットの条件だ。
新コンテンツが、ドラゴンマスク氏より発表に。
●わっしょいシステム
ふだんドンパチにあまり参加しないプレイヤーにも楽しめるコンテンツというのがコンセプト。
とにかくオヤジに認められるためにコミュニケーションを取っていく。ミッションは個人、そして連合で挑むものもあるそう。コレクションをアイテムをゲットすることが可能で、ホームのBGMなどを変更することもできる。
”ワッショイシステム”も今冬に実装予定。続いて今後のアップデートも発表に。
・対戦バトルコンテンツ追加(既存のキャラクターのバランス調整もしていく)
・ドンパチ改修
・さらなる育成要素(おもに被り救済への施策)
・コラボイベント(すでに準備中)
●第2回ドンパチ頂上決戦の開催が決定
ついに第2回ドンパチ頂上決戦が開催。開催は来月だ。スポンサーも探しているとか。
●REBORNキャンペーン第4弾を実施
待望のREBORNキャンペーン第4弾の内容が発表に。
大盤振る舞いの内容は以下の通りだ。
① 毎週好きなSSRキャラをプレゼント!”5週連続 REBORN セレクトガチャ”
② 新規ユーザー限定 SSR 龍司が無料で獲得できる”REBORN スタートダッシュガチャ”
さらに、既存ユーザーには”龍玉×10”をプレゼント
③ 3ステップ目で全 SSR キャラから誰かが必ず当たる1回 500ダイヤの”TGS 出展記念 宴の極ガチャ”
④4ステップ目で SSR キャラを選択獲得できる” REBORN ステップアップ極ガチャ”
⑤ダイヤセール開催
①はきちんとログインして引けさえすればSSRが5体確定でもらえる。③は期間限定といわれているもの以外はすべて入っており、つまりレジェンドも含めたSSRのいずれかが1500ジェムで確定だ。
まさに大盤振る舞いのキャンペーンを見逃す手はないぞ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | https://ryu-ga-gotoku-online.jp/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧