【FFBE攻略】“確定召喚鍵”を入手するなら即リセット推奨!『DQXI S』コラボイベントの“ユグノア銀貨”入手効率検証&必要な周回数を紹介

2019-09-04 12:55 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

キーアイテムを入手したらリセットがおすすめ!

『FFBE』にて、2019年9月1日より『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』(以下、『DQXI S』)コラボイベントが“VS邪モンスター”が開催されている。

記事では、『DQXI S』コラボイベントでの魔人級の“ユグノア銀貨”入手効率を検証し、どれだけの周回数でイベントボックスを引き切れるか、“確定召喚鍵”を入手できるかなどを紹介していく。

『DQXI S』コラボイベント“VS邪モンスター”の攻略まとめ
勇者ユニットが手に入る“召喚鍵”についてはこちら

効率よくイベントを周回するコツ
・ボーナスユニットを獲得する(グレイトドラゴンが複数体いると効率的)
・イベントボックスのキーアイテム獲得後、即リセット

【関連記事】


イベントボックスの仕様と必要な“ユグノア銀貨”の数

これまでの月初めのイベントは、集めたイベントアイテムをモーグリ王と交換するというシステムだったが、今回の“ユグノア銀貨”はイベントボックスの中身を獲得するのに必要なイベントアイテムとなっている。

イベントボックスは全4ボックスあり、中身はすべて決められている。すべて引ききるか、キーアイテムを獲得することでつぎのボックスに進むことができ、つぎのボックスに進んだら前のボックスに戻ることはできない。

邪モンスター1邪モンスター2

▲中身は各ボックスごとに決められており、“PICK UP!”と表示されているアイテムを獲得すると、リセットボタンが押せるようになる。

中身の合計数は、ボックス1と2が300個、ボックス3が400個、ボックス4が500個となっているため、計1500個のアイテムが用意されている。

1回の召喚でユグノア銀貨を800個消費するため、途中でリセットをかけずに全アイテムを入手するには、1,200,000個ものユグノア銀貨が必要となる。

キーアイテムの入手は運次第であるため、リセットをかけた場合に必要になるユグノア銀貨には個人差がある。キーアイテム以外の中身は、キングバーストポットや覚醒素材、メタルミニテンキングなどとなっているが、いち早く“召喚鍵”を入手したいのであればリセットをかけるといいだろう。

イベントボックスのキーアイテム
ボックス1“DQXI Sスペシャルボックス召喚鍵”
しあわせのくつ(アクセサリー)
ボックス2ネコのきぐるみ(服)
トラストモーグリ★4(ALL5%)
ボックス3はやぶさの剣(剣)
トラストモーグリ★5(ALL10%)
ボックス4“DQXI Sスペシャルユニット確定召喚鍵”
トラストモーグリ★5(ALL50%)

魔人級でのユグノア銀貨の入手効率

魔人級を50回周回して、獲得できたユグノア銀貨の合計は以下の通りとなった。

ユグノア銀貨を1000個ドロップするゴールドサボテンは、5回に1回は出現し、1度だけ同時に3体出現することがあった。

周回数50周
消費体力1,500
ユグノア銀貨※148,412個
ゴールデンボム7体(7回)
ゴールドサボテン18体(11回)
1周で獲得できる平均値968.24
体力効率※232.3

※1…ユグノア銀貨の獲得数はボーナスを除いた値
※2…体力効率は体力1当たりに入手できたユグノア銀貨の数

必要な周回数・消費体力・貯まるEP

上述の検証結果をもとに、イベントボックスを引き切るのに必要な周回数と、周回数に応じた消費体力・貯まるEP(イベントポイント)を算出してみた。

75%ボーナスのグレイトドラゴンがいるが、25%や50%ごとに掲載すると数が膨大になってしまうため、0%~1000%ボーナスの100%ごとの値を掲載。

イベントボーナスユニットについてはこちら

ボーナス周回数消費体力
(1周で30)
貯まるEP
(1周で600)
0%1,240周37,200744,000
100%620周18600372,000
200%414周12420248,400
300%310周9300186,000
400%248周7440148,800
500%207周6210124,200
600%178周5340106,800
700%155周465093,000
800%138周414082,800
900%124周372074,400
1000%113周339067,800

この結果からわかるように、半端なボーナス編成だと、かなりの周回数を求められてしまうことがわかる。

また、EPに関しては、100,000で入手できるものが最終報酬となっているため、それ以上EPを稼いでも意味がない。ボーナスが500%以下だとEP100,000を大きく上回る恐れがあるため、キーアイテム獲得後に即リセットするのがおすすめ

万が一、イベントボックスを引き切りたい場合は、最低でもフレンドを含め、600%以上のボーナス編成で挑みたいところだ。

キーアイテム獲得後に即リセットしてみた

グレイトドラゴンを4体編成し、フレンドを含めて375%~500%のボーナス編成で、キーアイテム入手後に即リセットをかけてイベントを周回してみた。

結果、113周(内2周は超級と覚醒級)で“確定召喚鍵”を獲得でき、自分で100%以上のボーナスユニットを持っていなくても、イベントボックスを引き切るよりも大幅に周回数を減らすことができた。

イベントボックス1の“召喚鍵”で、勇者ユニットが1体入手できていれば100%ボーナスとなったため、もっと短縮できただろう。

邪モンスター4邪モンスター3

▲ボックス3は全アイテムを引き切る勢いだったが、ボックス4は運良く“確定召喚鍵”が早めに獲得できた。達成時のEPは67000。

▲ボーナスユニット確保のためにステップアップで11連召喚をしたため、計2回“召喚鍵”を使えたが、両方ともトラモグという無念な結果に。“確定召喚鍵”からはカミュを獲得できた。

まとめ

キーアイテム獲得後に即リセットするのがおすすめであり、周回には100%ボーナスがいなくてもグレイトドラゴンが複数体いればOK

キーアイテムが入手できるのは運が大きく絡むのに加え、上述の検証結果もあくまで今回の50周の周回結果から計算したものであり、正確な確率を保証するものではないので、参考程度に見てもらえれば幸いだ。

また、筆者は体力回復薬を大量に使用して周回したが、イベント期間は9月20日までと長めになっている。さらに、はやぶさの剣を強化できる『DQXI S』の強敵が出現するイベントの後半があることも前回の公式生放送で告知されているため、そこでもユグノア銀貨が入手できる可能性が高い。

「“確定召喚鍵”で勇者ユニットがいますぐにほしい!」という方以外は、こつこつ周回してユグノア銀貨を集めるといいだろう。

 
邪モンスター5

▲今回の周回には、尻尾の少年ジタンを採用した。開幕からLBが打てるのは優秀であり、モーションも早いため素早く周回することができた。

 

▲イベントボックスをすべてリセットすると、中身がランダムなイベントボックス召喚が出現。100連召喚が可能になり、ジャボテン系やギルガメ系、トラストモーグリ、覚醒素材に加え、EX召喚チケットの存在も確認できた。

(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)

ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttp://www.jp.square-enix.com/FFBE/
公式Twitterhttps://twitter.com/FFBE_JP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧