『D2メガテン』“?? 鹿目まどか”・“?? 暁美ほむら”・“魔女 ワルプルギスの夜”の詳細なスキルやステータスとコラボランキングイベント“希望の力と呪いの宿命”の概要をチェック!
2024-07-10 22:19
2019-09-03 13:24 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガゲームスより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』。この記事では、デビルバスター極 ゴグマゴグ戦を攻略していく。今回の記事もギミック解説編と実戦編にわけており、こちらは前編のギミック解説編となっている。
▼適性悪魔解説と実戦編はこちら
ゴグマゴグ攻略前編のポイント
・クエスト概要
・敵の構成
・ボスのギミック解説
・ギミックと戦闘方針まとめ
今回のボスは地霊 ゴグマゴグだ。ゴグマゴグといえば強力な物理の使い手として知られる悪魔。全体攻撃のアースクエイクはもちろん、素体でありながら本来荒神で持っているマッスルパンチも持っているぞ。弱点を突かれると発動する“最後の敵対者”は極では恒例となりつつある“+仕様”となっており、物理防御が1000増加する。つまりは物理防御に依存するスキルダメージが増加する厄介な相手となっている。まずはボスのスキルとギミックについて解説していこう。
●1WAVE目
●2WAVE目(危険スキル:マハザンダイン、マハラギダイン、最後の敵対者+)
ゴグマゴグ戦最大のギミックは敵の耐性の組み合わせだ。ゴグマゴグ自体は火炎と衝撃に弱点を持つが、この弱点を突いてしまうとリベリオン状態になってしまううえにHPが15%回復する。最大HPが多いだけにこのHP15%回復がこちらにとって致命的となるので、基本的には弱点を突かないの方針が望ましい。
●敵の耐性を整理してみる
ではどの属性を狙うか? ゴグマゴグの耐性はこうだ。
火炎と衝撃が弱点という名の無効と考えると、火炎、氷結、電撃、衝撃、呪殺が封じられてしまう。さらに物理に耐性を持つとなると実質有効な属性は破魔のみということになる。このように一見するとあらゆる攻撃手段がありそうにみえて、じつは魔法に関しては破魔しか通らないというのがポイントだ。そして他の悪魔の弱点は以下。
・敵の弱点一覧
オニ:電撃
オーカス:氷結・破魔
オベロン:電撃
イフリート:氷結
ゴグマゴグ:破魔
つまりこちらで用意するべき属性は、1、2WAVEを通して、電撃、氷結、破魔の3種ということになる。
●ボス戦でのトータル被ダメージをコントロールする
ゴグマゴグは準物理貫通持ちの物理悪魔なので、対策はアリラトと物理反射か回避といったところだろうか。AIはランダムなので、3体を物理反射で編成することができれば、マッスルパンチ選択時には無傷でやり過ごせる可能性が高い。さらに敵は物理に無効を持たないので反射がダメージソースになるということで、今回はアリラトでの物理反射編成で挑みたい。
問題は取り巻きだ。オベロンは衝撃ハイブースタ+マハザンダイン、そしてイフリートは火炎ハイブースタ+マハラギダイン。どちらも毎ターン発動するオートバフデバフをパッシブとして持っており、これを耐えきるのは至難の技。
準貫通魔法を無効以上で耐えるというやりかたも考えられるものの、こちらが物理反射悪魔を使う場合は、これを自由に選択することができない。
無理なく耐えられるのは、取り巻きの攻撃どちらか1体のみで、それもせいぜい2ターンといったところ。1体は是が非でもどうにかしたい。
そこで考えられるのは魔封だ。どちらか1体の攻撃を封じているあいだに片方を落としてしまえばいいというわけ。
●倒す順番を考える
魔封が入る期待が高いのはイフリートだ。イフリートのみ運の数値が圧倒的に低くなっており、オベロンの約1/2。つまり1番最初に倒すのがオベロンで、そのあいだイフリートには魔封で黙っててもらうというのがおもな戦法となる。
・用意する悪魔はアリラト+物理反射持ち
・攻撃スキルは電撃、氷結、破魔
・倒す順番はオベロン→イフリート→ゴグマゴグ
・魔封を用意
こうして戦いかたは決定。つぎは悪魔の編成と実戦を紹介していく。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧