『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、エメラルドハントモードのマップ”細胞分裂“での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒エメラルドハントモード攻略
![]() |
★:ミッド基本位置
◯:サイド基本位置
<マップの特徴>
このマップは左右に障害物で区切られた大きなブッシュが存在し、それを飛び越えるためのバネが設置されているのが特徴。
●最強編成例(エリザベス、ボウ、ブル)
![]() ⇒エリザベス(ミッド) | ![]() ⇒ボウ(右サイド) | ![]() ⇒ブル(左サイド) |
●最強編成例(ブロック、ポコ、ダリル)
![]() | ![]() ⇒ポコ(右サイド) | ![]() ⇒ダリル(左サイド) |
ミッドにはこのマップの特徴から射程の長いキャラばかりを選出。射程の長いキャラは耐久力が低いので、ヒットアンドアウェイを繰り返し敵キャラが少なくなってからエメラルドを回収しよう。
![]() |
▲撃ったら下がるを繰り返して、少しずつ相手HPを削る。
![]() |
▲味方サイドキャラが削ったキャラは絶対に逃さないようにする。
このマップの右サイドの立ち回りは、敵左サイドキャラの抑え込みとミッドキャラの援護。
![]() |
▲基本はこの位置で立ち回り、ミッドキャラの援護をする。
![]() |
▲戦況がどちらかに傾いていると判断したら、バネを使用する。押されているときは逆転のために、押しているときはさらなるリードを広げるために有効。
左サイドキャラの立ち回りは敵キャラの背後に回り込んでの奇襲と、相手のバネを使った奇襲を防ぐこと。
![]() |
▲左サイドのキャラは、ブロックの後ろに隠れて相手が前線をあげたら、後ろから回り込み挟み撃つ。この位置で活躍すると相手がバネを使った戦術を選択しづらくなる。
![]() |
▲相手がバネをよく使うとわかったらブッシュの中に隠れて待機して、相手が飛んできたら奇襲をかけよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |