『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、エメラルドハントモードのマップ“鋭いアングル”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒エメラルドハントモード攻略
![]() |
★:ミッド基本位置
◯:サイド基本位置
<マップの特徴>
攻撃が通りやすく、左サイドが少し前に出る形で戦闘を展開するのが特徴のマップ。
●最強編成例(ジェシー・ローサ・コルト)
![]() ジェシー(ミッド) | ![]() ローサ(左サイド) | ![]() コルト(右サイド) |
●最強編成例(パム・エル・プリモ・ブロック)
![]() | ![]() エル・プリモ(左サイド) | ![]() ブロック(右サイド) |
このマップのミッドはタレットを置くタイプのキャラがおすすめ。マップの特徴から、さまざまな角度の戦いに対応しなくてはならないためタレットを置くことで、攻撃する場所を限定できる。
![]() |
▲序盤は体力の多いキャラを盾に相手を攻撃して、必殺技を溜める。
![]() |
▲必殺技が溜まったら、タレットを設置して囮にして味方と連携して狙う敵を絞り丁寧に撃破する。
右サイドの立ち回りは、基本はミッドと左サイドのサポートに回る。遠距離タイプのキャラを選出したので、右サイドだけでなく状況に応じて左サイドまで足を伸ばして、戦局をコントロールしよう。
![]() |
▲基本は右サイドキャラを抑えつつ、前に出すぎた相手ミッドや右サイドキャラを横からたたく。
![]() |
▲味方ミッドや左サイドキャラが削ったキャラは、逃がさないようにしっかりと仕留める。この際、必殺技が溜まっている場合は積極的に使用する。
左サイドは、マップの特徴から味方の中でも少し前に出て戦うことが多い。なので、体力の多いキャラを選出した。
![]() |
▲左サイドキャラは、相手の動きをみつつ壁の後ろに黙って待機するだけでも相手にプレッシャーを与えることができる。
![]() |
▲キャラ相性によっては積極的に近づき戦闘を行う。奥まで進み倒されてしまったとしても、味方がエメラルド回収を行う時間を稼ぐことができる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |