【FFBE】ノクティス、アーデンが参戦!毎日無料10連召喚&お年玉10000ラピスがもらえるキャンペーン開催
2020-12-31 15:00
2019-05-09 16:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
『ファイナルファンダジー ブレイブエクスヴィアス』(以下、『FFBE』)にて、2019年5月10日よりアップデートが実施される。
追加される新ユニット“マダム・エーデル”や、ストーリーイベント“エーデル・ザ・モール”、新アビリティ覚醒ユニットの情報などをまとめて紹介。今回特別にプランナーであるエド氏からのコメントももらえたので、そちらも公開!
5月10日のアップデート情報まとめ
・マダム・エーデルなど、新ユニットが3体登場
・ストーリーイベント“エーデル・ザ・モール”が開催
・“マダムの館”の古代遺跡に4層、5層が追加
・マキナ、クラサメ、デュースの3体がアビリティ覚醒
5月10日のアップデートで、“マダム・エーデル”、“アルマース”、“ヴィンケル”の3体が新たに登場。
“マダム・エーデル”は召喚フェス特別ユニット、アルマースはレア召喚ユニット、ヴィンケルはストーリーイベントで入手できる報酬ユニットとなっている。
ヴィンケルの特徴 | |
星3~星5 | ・味方全体に悪魔特攻を付与できる ・闇属性の物理攻撃を習得 ・敵単体の防御と精神をダウンできる |
ヴィンケルのリミットバースト | |
【アフターグロウ】 敵全体の闇属性耐性をダウン+味方全体の光属性耐性をアップ | |
ヴィンケルのトラストマスター報酬 | |
【トレジャーランタン】(アクセサリー) 攻撃3、防御1 MP、精神、闇属性耐性を10%アップ |
上述の3人が主役となるストーリーイベント“エーデル・ザ・モール”が開催される。
限定装備に加え、上記で紹介したイベント報酬ユニット“ヴィンケル”も入手できるぞ。
“エーデル・ザ・モール”のイベント限定装備 | |
【エーデルのイヤリング】(アクセサリー) 攻撃30、MPを10%アップ | |
【アルマースハット】(帽子) 魔力・精神15 魔力、雷属性耐性を10%アップ | |
『FFBE』プランナー・エド氏からのメッセージ | |
攻撃を実数でアップできることに加えてMPもアップできるアクセサリ“エーデルのイヤリング”がおすすめ! 強力なユニットたちはその分多くのMPを消費するアビリティを多く所持しているので、このアクセサリを使えば攻撃力を上昇させつつ、MPも増えて継戦能力が高まります。 |
2ndシーズン(パラデイア)で特定の条件を満たすと挑戦できる“マダムの館”の古代遺跡。
これまで、1層から3層までが順次実装されてきたが、5月10日のアップデートで4層と5層が同時に追加される。
『FFBE』プランナー・エド氏からのメッセージ | |
これまで冒険を繰り広げてきた“マダムの館”の古代遺跡が今回4層・5層と一挙に2層追加して遂に完結となります! 古代遺跡の奥に隠された秘宝とはいったい何か……ぜひ皆さんの目で大冒険の結末を確かめてみてください。(実際のゲームプレイでもうれしい秘宝になっている……という噂も!?) |
5月10日のアップデートでは、アビリティ覚醒可能なユニットも追加。今回対象となるのは、『FF零式』のマキナ、クラサメ、デュースの3体となっている。
『FFBE』プランナー・エド氏からのメッセージ | |
3体ともいままで以上に強力になるアビリティ覚醒をしていますが、中でも“マキナ”がおすすめです。 今まで“エレメントアイガー”で火・氷・雷属性耐性を一挙に60%ダウンさせていましたが、+2まで覚醒させることで“火属性耐性を120%ダウンさせながら、氷・雷属性も100%ダウン”まで効果が大幅に上昇します。 また、スタンブレイド・ドレインブレイドのステータスダウン効果も向上しています! 現時点では“1ターン目:70%ダウン 2~3ターン目:55%ダウン 4~5ターン目:45%ダウン”の効果でしたが、+2まで覚醒させることで“1~2ターン目:75%ダウン 3~4ターン目:65%ダウン 5ターン目:55%ダウン”と高い弱体効果を長く維持できるようになりました。 敵を属性・ステータスの両面から弱体させつつ、火力向上にもしっかりと役割を持てるユニットになっています。 |
マキナのアビリティ覚醒 | |
スタンブレイド | 【覚醒+1】 2ターン目の攻撃・魔力ダウン量を15%アップ 4ターン目の攻撃・魔力ダウン量を10%アップ |
【覚醒+2】 1~2ターン目の攻撃・魔力ダウン量を5%アップ 3~5ターン目の攻撃・魔力ダウン量を10%アップ | |
ドレインソード | 【覚醒+1】 2ターン目の防御・精神ダウン量を15%アップ 4ターン目の防御・精神ダウン量を10%アップ |
【覚醒+2】 1~2ターン目の防御・精神ダウン量を5%アップ 3~5ターン目の防御・精神ダウン量を10%アップ | |
エレメントアイガー | 【覚醒+1】 攻撃威力を300アップ 火・氷・雷属性耐性減少量を20%アップ |
【覚醒+2】 ヒット数を8から7+1へ変更 氷・雷属性耐性減少量を20%アップ 火属性耐性減少量を40%アップ | |
精神+20% | 【覚醒+1】 精神上昇量を10%アップ(アビリティ名が変化) |
【覚醒+2】 精神を30%アップする効果が消滅 片手用武器を2つ装備すると、各種チェインダメージの増加上限がアップ(アビリティ名が変化) | |
故郷の生き残り | 【覚醒+1】 精神を30%アップ |
【覚醒+2】 防御を30%アップ ストップを無効 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃が10%アップ |
クラサメのアビリティ覚醒 | |
的確な指揮 | 【覚醒+1】 攻撃・魔力上昇量を20%アップ 氷属性耐性上昇を15%アップ |
【覚醒+2】 攻撃・魔力上昇量を20%アップ 氷属性耐性上昇を15%アップ 効果ターン数を2アップ | |
絶剣・驟雨 | 【覚醒+1】 攻撃威力を520アップ 氷属性耐性を60%ダウン |
【覚醒+2】 攻撃威力を520アップ 氷属性耐性減少量を60%アップ 効果ターン数を2アップ | |
冷気魔力解放 | 【覚醒+1】 攻撃・魔力上昇量を25%アップ 消費MPを12減少 使用可能になるまでのターン数を2減少 |
【覚醒+2】 攻撃・魔力上昇量を25%アップ “絶剣・暮雨”“三連絶剣”使用可能ターン数を2アップ 使用可能になるまでのターン数を2減少 | |
ダイヤモンドレイン | 【覚醒+1】 攻撃威力を1500アップ 使用可能になるまでのターン数を1減少 |
【覚醒+2】 攻撃威力を1500アップ 使用可能になるまでのターン数を1減少 | |
命の炎 | 【覚醒+1】 HP上昇量を30%アップ |
【覚醒+2】 攻撃・魔力上昇量を100%アップ |
デュースのアビリティ覚醒 | |
不協和音のソナタ | 【覚醒+1】 不協和音のカデンツァのダメージ軽減率を5%アップ |
【覚醒+2】 不協和音のカデンツァのダメージ軽減率を5%アップ | |
白のセレナーデ | 【覚醒+1】 深緑のノクターンの防御・精神上昇量を10%アップ |
【覚醒+2】 深緑のノクターンの防御・精神上昇量を10%アップ | |
クレシェンド | 【覚醒+1】 ストリンジェンドの攻撃・魔力減少量を5%アップ |
【覚醒+2】 ストリンジェンドの攻撃・魔力上昇量を20%アップ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FFBE_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧