『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、バトルロイヤルモードのマップ“路地裏”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒バトルロイヤルモード攻略
<マップの特徴>
大きな池付近に大量のブッシュがあり、それ以外は比較的視界のひらけた場所が多いのが特徴のマップ。
●遠距離おすすめキャラクター(エリザベス、ジーン、ブロック)
⇒ジーン |
近距離~中距離おすすめキャラクター(モーティス、ダリル、ブル)
⇒ダリル | ![]() ⇒ブル |
このマップは障害物が少なく、ひらけた場所が多いため近距離キャラは両サイドの大きなブッシュを活用した立ち回りがメインとなる。
|
▲試合序盤は、パワーキューブの回収もそこそこに両サイドにあるどちらかの大きなブッシュに身を隠しに行こう。
![]() |
▲むりに動かずに黙っているか、倒せるキャラが近づいてきたら戦闘を仕掛けにいく。自分の戦闘スタイルに合わせてブッシュを活用しよう。
![]() |
▲ブルやダリルの必殺技は、倒されそうになった際の緊急回避にも使える。囲まれそうになった際には、池の反対めがけて戦略的撤退を行おう。
![]() |
▲敵が遠くで戦闘を行っている際に、中央の小さなブッシュのどちらかに身を潜めておくことができると、奇襲をかけられる確率が上がる。敵もまさかこんなところに潜んでいるとは思わない。
このマップではブッシュに近づきさえしなければ、遠距離キャラは非常に有利に試合を運ぶことができるマップとなっている。おすすめキャラには射程の長いキャラを選出。
|
▲このマップは中央にパワーキューブがまとまって設置される傾向にあるので、まずは中央に向かう。近づいてきた敵が遠距離キャラなら箱を盾に立ち回り、近距離キャラならすかさず逃げよう。
試合中盤からマップ中央を陣取っておくことができると、終盤に向けて有利な立ち回りがしやすい。
▲中央で立ち回る際の注意点は、端から来た敵キャラに挟み撃ちにされないようにすること。敵の姿が複数確認できたら、有利に戦闘を展開できるキャラへとすかさず近づく。
おすすめキャラにはキャラの中でも射程が長いキャラばかり選出したので、距離を保ってじわじわ攻撃すれば負けることはない。
▲相手の移動方向と攻撃を読み、戦闘を展開しよう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |