『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、バトルロイヤルモードのマップ“モザイクブロック”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒バトルロイヤルモード攻略
<マップの特徴>
ブロックやブッシュに規則性がなく、バラバラに配置されているのが特徴のマップ。隠れられる場所が多く、ブロックも入り組んでいるので生き残りやすい。射程が長めのキャラが有利。
●遠距離おすすめキャラクター(ダイナマイク、バーリー、クロウ)
⇒バーリー |
近距離~中距離おすすめキャラクター(モーティス、ダリル、シェリー)
⇒ダリル | ![]() ⇒シェリー |
このマップは障害物の多さから、投擲キャラが有利に試合を運べるマップとなっている。オススメには投擲キャラのダイナマイクとバーリー、その2キャラが苦手である足の速いクロウを選出。
|
▲試合序盤は、中央のパワーキューブを回収する敵が多い。深くまで行き過ぎて画像のように挟まれてしまわないように、敵の位置把握を意識する。
|
▲ダイナマイクは自分の攻撃を踏んで、ジャンプすることが可能。HPが少なくなり身の危険を感じたら、自身の足下にダイナマイトを置いてブロックの反対側に飛ぼう。
![]() |
▲中盤は近距離キャラが潜んでいないことを確認できたら、中央付近のブッシュに身を潜めて、敵の人数が減るのを待とう。このマップでは、ブロックの向こうから索敵を行ってくる場合もあるので注意。
![]() |
▲終盤は敵キャラが少なくなってきたらどんな状況でも、戦闘は障害物を挟んで行うように意識する。投擲キャラならこれを意識するだけで負けない。
このマップはブロックが多いので、投擲キャラが非常に多くなる。そうなるとブッシュに潜伏して待機する戦術は、ブロック越しの索敵で潰されてしまう。おすすめキャラには通常攻撃・必殺技で敵との距離を詰めることができるモーティスとダリル。壁を破壊して攻撃することができるシェリーを選出。
|
▲試合序盤は、無理にパワーキューブ回収をせず自分の得意なキャラを探そう。画像のようにモーティスはバーリーやダイナマイクといった投擲キャラに強い。見つけ次第倒そう。
中盤にかけては得意なキャラがいない場合はとにかく逃げ回ろう。
▲モーティスは移動速度が速いので、霧の中をHPを減らさずに抜けることもできる。追い詰められた際に逃げるための小技なので覚えておこう。
▲終盤は敵キャラの姿が確認しやすくなってくる。ここでも戦闘には出来るだけ参加しないで、最後まで目立たないように端で待機。そうすることで上位フィニッシュの確率が上がる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |