『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、ブロストライカーモードのマップ”トリプル・ドリブル”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒ブロストライカーモード攻略
<マップの特徴>
細かい障害物が多く、射線が通りづらい。ダイナマイクやバーリーといった投擲キャラが輝くマップだ。
●最強編成例(コルト、リコ、ダイナマイク)
リコ |
●最強編成例(ダリル、ブロック、バーリー)
![]() バーリー |
試合開始直後は、ボールをすぐに取りにいってはならない。リコやダイナマイクはブロックの後ろから相手に攻撃を当てられるため、できるだけバラバラの角度から、ボールを取りに来た敵を狙おう。
▲画像では、左のリコが正解。コルトが不正解となる。試合序盤から真っ向勝負を挑む必要はなく、マップを生かした立ち回りを心がけよう。
▲自チームのキャラ構成にもよるが、相手ゴール前の障害物は、破壊したほうが試合を有利に運べる。
![]() |
▲投擲キャラはマップ右の位置がオススメ。障害物を盾にして中央の敵を狙おう。必殺技は、ボールを持ったキャラがゴールに近づいたタイミングで使おう。
▲敵の攻撃を避け、必殺技を使わせないようにできると、ゴール前の障害物が投擲キャラの盾になる。押され気味の状況でも、敵に攻撃を浴びせてボールを奪い返そう。
▲ダリルやモーティスなど、高速ドリブルができるキャラはマップのサイドを利用しよう。敵をサイドに引きつけたら、中央の敵にパスをしてゴールを狙うのもいい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |