『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、ブロストライカーモードのマップ”鉄壁の護り”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒ブロストライカーモード攻略
<マップの特徴>
隠れるところが非常に少なく、遠距離キャラの撃ち合いが試合結果に大きく影響するマップ。
●最強編成例(フランケン、コルト、エリザベス)
コルト |
●最強編成例(ダリル、ブロック、タラ)
![]() タラ |
中央が開けているため、直線的にボールに向かっても簡単に倒されてしまう。おすすめはHPが高いタンクキャラ1人と遠距離キャラ2人という編成だ。
▲試合開始直後は、バラバラに行動しよう。全員が中央からうって出ると集中的に攻撃を受け、失点につながってしまう。
相手がボールを持って近づいてきたら、いつでも壁の後ろに隠れられるようにしよう。
▲ボールを受け取ってしまうと、ボールを蹴るまで攻撃ができないので、つぎの攻撃までにタイムラグが生まれ倒されやすい。少し細かいテクニックだが、壁を利用することでそれが防げる。
![]() |
▲近距離キャラは囮になることが多い。中央には盾になるものが少ないので、近距離キャラを盾にしてその後ろから、援護する形で相手キャラを倒そう。
▲どのマップでも、試合前半のうちに相手ゴール前の障害物は最優先で破壊しよう。これができるかどうかで、その後の試合展開がまったく違う。
▲マップの広がりを活かし、ダリルの必殺技が高速ドリブルとして有効。ボールを前に蹴り必殺技ですぐに回収し、長距離を高速で駆け上がろう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |