
【新作】神となり世界の創造と破壊の限りを尽くす2Dサンドボックスシミュレーション 『WorldBox』
2019-02-24 11:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
WorldBox
無限に続く壮大な神々のいたずら
名もなき惑星をキャンパスに見立て、自由自在に大陸を創り多彩な生命体を生み出していく。
本記事で紹介する『WorldBox』は、さまざまなコマンドによってピクセル世界に変化を与え、大自然と生命がどんな進化を遂げていくのかを観賞していく、創造神にも破壊神にもなれる至高のシミュレーターだ。
ゲームの見どころ
●刺激を与え変化を観賞する物理シミュレーター
●終わりなき世界に存在する18の実績
刺激を与え変化を観賞する物理シミュレーター
ワールド全体のサイズと大陸の規模を決め、その条件に沿って惑星が自動生成される。
神であるプレイヤーは画面下部に並んでいる数々のアイコンから創造と破壊のコマンドを選び、直接惑星に触れることでさまざまな変化を与えてく。
本作でプレイヤーができるのは、コマンドを選んで変化を与えることだけ。
たとえば、広大な山脈に土を作るコマンドを与えると一瞬にして更地になり、生命の基本“人物”を与えれば周辺に住居を築き、周辺の大陸へと進行していく。
物作りが苦手というひとでも直感的な操作で、素材集めやクラフトといった面倒なプロセスを気にせずリアルなピクセルの世界を構築。変化し続ける光景を優雅に観賞するのができるというわけだ。
さらに、“渦”や“地震”といった天変地異に該当するコマンドを使えば、惑星全体を震わせ歪ませることができる。
破壊の神と聞けば悪の所業にも感じるが、新たな惑星を構築するためにはこれも重要な決断だ。
バンディットや狼など攻撃的なユニットを生み出し、温厚な生命体に弱肉強食の世界を思い知らせるもよし。善と悪2種類の生命体に専用の大陸を与え、両者の激しい攻防をじっくり観察するのも一興だ。
または、“ショベル”で標高を“温度”で気温を調整して気候による地域色を出していくのもいい。
コマンドひとつで世界を動かす創造にして破壊の神になろう!!
終わりなき世界に存在する18の実績
本作はプレイヤー自身が目的を持って遊ぶもの。文字通り創造と破壊を自由に行い、飽きればリセットしてかまわないのだが、何かしらの指針があったほうが遊びやすという人もいるだろう。
そこで注目したいのが18種類ある実績要素だ。
特定のものには取得条件が最初から開示されているので、まずはそれを参考に創造と破壊のヒントとコマンドの特性を学んでいくのもいい。
また、課金することでセーブスロットを拡張。さらに新たなコマンドを獲得することもできる。
実績をすべて開放するにはそれらのコマンドも必須。大小さまざまなな異なる惑星を生成&セーブしておき、いろいろな手段を試しながらコンプリートを目指していこう!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
配信前の期待の新作アプリゲームをピックアップ!
毎週更新!ファミ通App的最新ゲームランキング
YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!
WorldBox

対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | Maxim Karpenko |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 Maxim Karpenko |
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
【配信開始】人間は深海で生き残れるのか?未知の海が舞台のサバイバルRPG『ミスティックアビス:遺失海域』
2023-06-01 14:50 -
【配信開始】攻撃を見切りカウンターを食らわせろ!ファンタジー世界の剣戟アクション『クロスソード アケアカNEOGEO』
2023-06-01 13:24 -
【配信開始】パズルでコインを貯めてインテリアデザインを楽しもう『まかせて!インテリア ~ビフォーアフター~』
2023-05-31 15:30