『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、賞金稼ぎモードのマップ”ウシ小屋”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒賞金稼ぎモード攻略
◯:サイド基本位置
☆:センター基本位置
<マップの特徴>
U字型にブッシュと木が広がっているマップ。遠距離・投擲タイプのキャラが活躍しやすくなっている。
●最強編成例(ダイナマイク、エリザベス、バーリー)
エリザベス |
●最強編成例(ダイナマイク、レオン、バーリー)
【センターおすすめキャラクター】
●ブロック
●レオン
●コルト
●エリザベス
センターが意識する点は、両サイドの投擲キャラの攻撃範囲へと敵を誘導すること。前進しすぎないように敵を自陣へと誘導しよう。
投擲キャラが削った敵キャラを倒しきる必要があるので、射程の長い遠距離キャラが有効だ。
▲敵と交戦になったら、少しずつ前線を下げて投擲キャラの待ち構えているエリアまで誘導しよう。
▲池の手前にある木に隠れて、相手の動きを見るのも有効。痺れを切らした敵が前進してきたら、サイドキャラと連携して集中砲火しよう。
▲投擲キャラが敵キャラのHPを削ったら、遠距離キャラがトドメのダメージを与えにいきたい。
▲敵キャラがサイドに向かいそうな場合のカバーもセンターのキャラが行う。サイドキャラは投擲キャラなので、敵に近づかれてしまうと弱い。センターは意識して両サイドに目を光らせよう。
サイドキャラは、前進しすぎないこと、敵と戦闘を行う際は必ず障害物を挟んで行うことを守れば有利に戦える。オススメにはマップの特徴を最大に活かせる投擲キャラ2体を選出した。
![]() |
▲無理に前進せず、敵が障害物の向こう側にやってくるのを待とう。敵が投擲キャラでない限り、こちらにダメージを与える手段はないので楽に倒すことができる。
▲敵が少しでもサイドに向かってくる意思を見せたら、センターに向かって味方と連携して敵を倒そう。必殺技が溜まっていれば、サイドに必殺技を使ってこちらに来させないように威嚇するのもアリ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |