『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、強奪モードのマップ”安全地帯”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒強奪モード攻略
★:ディフェンス基本位置
◯:オフェンス基本位置
<マップの特徴>
マップ中央が開けており、敵の姿を確認しやすい。真ん中から突破しようとしても集中砲火を食らってしまうので、味方と連携して分散して攻めるのが有効だ。
●最強編成例(コルト、ブロック、レオン)
ブロック | ![]() レオン |
●最強編成例(ペニー、ダリル、エリザベス)
ダリル | ![]() エリザベス |
【オフェンスおすすめキャラクター】
●コルト
●ブロック
●ペニー
●エリザベス
中央が開けており、姿を隠す場所が少ない。金庫に近づくためには、相手との戦闘は避けられない場合がほとんどのため、遠距離キャラが有利に立ち回れる。
▲中央突破をしようと試みても、大抵の場合遠距離キャラの攻撃でやられてしまう。少し待機して相手の動きを様子見するか、左側から迂回するなどして対策しよう。
▲左側のブロックを破壊しておくと、金庫への攻めルートを増やせる。
▲マップのこの位置はペニーの砲台を設置したり、近接の強力なキャラが身を潜めて敵にプレッシャーをかけるのに最適の位置。
【ディフェンスおすすめキャラクター】
●レオン
●ダリル
●パム
敵の攻撃ルートを増やさないように。投擲キャラがいない場合は、中央と左に絞って防衛が可能になるので、右のブロックは死守したい。
![]() |
▲攻撃では相手陣地のブロックを破壊することができると有利だが、防衛では自陣右にあるブロックを守り抜くことを意識する。そうすることで、相手の攻撃ルートを絞れるので防衛の際に意識を向ける方向が分散するのを防げる。
![]() |
▲相手に押され気味の状況では、ペニーの砲撃はここに設置して防衛に使用する。
![]() |
▲遠距離キャラが多いこのマップでも、ダリルやレオンは必殺技を使えば距離を詰めて倒すことが可能。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |