『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、バトルロイヤルモードのマップ”灼熱の迷路”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒バトルロイヤルモード攻略
<マップの特徴>
マップの全体に大きな迷路のようなブロックが存在する。直線的な攻撃は通らないので、ブロックを利用した戦闘が鍵となる。投擲キャラやブロックで跳弾を使えるリコが有利。
●遠距離おすすめキャラクター(リコ、バーリー、ダイナマイク)
⇒バーリー |
近距離~中距離おすすめキャラクター(ブル、ダリル、シェリー)
⇒ダリル | ![]() ⇒シェリー |
このマップはブロックが非常に多く遠くへの攻撃が通りづらくなっているため、オススメには反射を利用しての攻撃が可能なリコと、投擲タイプのキャラクター2体を選出した。
|
▲遠距離キャラは外のパワーキューブを回収したら、ブロックの中へと向かう。塗りつぶした部分が遠距離キャラオススメの立ち回り位置。
▲意外と見落としがちだが、マップの端にもパワーキューブが設置されている可能性があるので確認しに行ってみよう。
オススメに選出したキャラクターを使えば盤石な試合運びが出来るはずだ。しかし、相手もリコやダイナマイクを使っていた場合は、無理に中盤から戦闘を仕掛けずに様子をみよう。
![]() |
▲相手の射線に入らないように意識して立ち回る。こちらのキャラクターは、反射や投擲でブロックに関係なく相手に攻撃を与えられるので有利な立ち回りができる。
![]() |
▲終盤はできるだけ早めに真ん中のブッシュに潜むことができると、相手を倒しやすい
近距離キャラはブロックの多い場所では、遠距離キャラにうまく逃げられてしまったり、倒されてしまう場合が多い。戦闘を仕掛けたりして無理に倒そうとするのではなく、中央に潜伏するのが一番効率がいい。
|
▲近・中距離キャラクターは試合序盤から中央を目指そう。
▲序盤は中央のパワーキューブ回収を優先しよう。誰も来なければパワーキューブを独占でき、遠距離キャラが近づいてきたら近づいて奇襲をかける事が出来たりと一石二鳥だ。
近づいてきた敵のパワーキューブ保有数や自分のキャラとの相性を見て、総合的に倒せると判断した場合はゴー。それ以外は広いブッシュを活かして逃げ回るのもアリだ。
▲これは左のジェシーが索敵のために攻撃をブッシュに放つ可能性と、右のブルがブッシュに入ろうとしてる状況。この場合は右のブルを倒せると判断して右に向かう。
▲終盤はブッシュ内での戦闘になる。遠距離キャラの場合は、索敵のためにブッシュに無駄撃ちをする事がある。相手が2発程攻撃を放ったタイミングなどをみて必殺技で近づくと倒しやすい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |