『ブロスタ』とLINE FRIENDSの無料コラボスタンプが登場!エルブラウン、サリーレオンなどをゲット
2019-12-04 14:28
『ブロスタ』で、バトルロイヤルモードのマップ”嵐の平野”での立ち回り、おすすめキャラクターを紹介。
⇒バトルロイヤルモード攻略
<マップの特徴>
マップの端にブッシュが広がっており、中央にはブロックと少量のブッシュが点在する。直線的な攻撃が通りにくいため注意だ。
●遠距離おすすめキャラクター(ダイナマイク、パム、レオン)
パム | ![]() レオン |
近距離〜中距離おすすめキャラクター(シェリー、モーティス)
|
|
序盤はパワーキューブの回収を最優先。このマップでは、中央のブロック地帯に箱が多く設置されやすいので、敵が外の箱を回収しているうちに中で多くの回収を目指そう。
スタート地点近くの箱を回収する際は、近距離キャラのブルなどが近くにいないか確認してから回収する。近付きすぎると、ブッシュの中から奇襲をかけられて倒されやすい。
▲画像のようにブッシュ内にキャラが潜んでいるとわかった際は無理せずに、中央のパワーキューブ回収に向かうのもアリ。序盤はできるだけ戦闘を避けて試合を運ぼう。
中盤は中央にキャラが集まってくる。画面に2体以上のキャラクターが見えたら、挟み撃ちされないように立ち回ろう。ブロックをうまく利用することで大幅に戦いやすくなる。
![]() |
▲自分は挟まれないように警戒しつつ、敵キャラは外へと追い込む形で誘導。毒も活用しつつ倒すと有利に試合が運べる。
|
▲ブロックを挟んでこの形で攻撃をすることで、相手は出ることができなくなる。毒ダメージを嫌がって出てきたら、一気に倒そう。
必然的に敵との距離が近くなる。遠距離キャラは近接での撃ち合いは負けてしまう可能性もあるので、できるだけ距離を取りつつ漁夫の利を遠くから狙う。
レオンの場合は撃ち負けしないので、必殺技を使用して勝負を決めに行くのもアリだ。
![]() |
▲2体に狙われないように距離を取りながら、撃ち合いを本格化させたら横から参加して漁夫の利を狙う。
|
▲パムの必殺技は1対1の状況でも威力を発揮する。設置するとHPを回復でき、敵キャラからの攻撃を防ぐ盾として利用することもできる。相手に攻撃を当ててどんどん必殺技を回して終盤を攻め切ろう。
チーミングが流行しているこのマップではモーティスがとくに活躍するため、これにスポットを当てて解説していく。
|
▲モーティスは攻撃力が低いキャラクターなので、序盤は積極的に戦闘に参加せず、確実に回収できるパワーキューブを見つけた時以外は、敵との距離を取ることに徹する。挟み撃ちされそうになった場合も焦らず、距離を取ろう。
|
▲モーティスの攻撃は敵との距離を一気に詰めることができる。バーリーやダイナマイクといった投擲キャラを見つけたら積極的に距離を詰めて倒そう。
近距離〜中距離キャラはこのマップの特徴からブロック越しに攻撃されて、敵に近付けないまま倒されてしまう可能性もあるので終盤にかけて生存者が3人以下になる前には必殺技を必ず溜めておきたい。
|
▲相手の必殺技が溜まってない状態では自分のウルト1発で試合が決まるケースも少なくない。生存者が4人以下になると焦ってウルトを使いがちだがギリギリまで温存できると1位になれる確率が上がる。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Supercell |
公式サイト | https://brawlstars.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/brawlstarsjp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2018 Supercell Oy |