『D2メガテン』デビルバスター極 アシェラト戦攻略・前編/ギミック解説
2020-04-02 17:06
2018-12-14 13:39 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
D×2 真・女神転生 リベレーション
セガゲームスより好評配信中の『D×2 真・女神転生 リベレーション』。今回は、★5魔王ルシファーの運用レビューを掲載する。
本稿では、大虐殺者を習得する異能タイプを使用した運用レビューとなっているので、その点を踏まえたうえで参考にしていただきたい。(Text / Leyvan)
★5魔王ルシファーの長所と使いかた
・ひたすら魔攻特化で明けの明星の火力を極める
・アウラ周回にも適した圧倒的な破壊力
・デュエルでも明けの明星の威力が猛威を振るう
▲消滅の烙印で魔法攻撃力を徹底的に強化。さらにスキル継承で“三段の賢魔”を継承することにより、魔法攻撃力は1800を突破した。
2018年12月6日のアップデートによって、魔王ルシファーの魔が上方修正され、さらに、固有スキル“明けの明星”にスキルレベルが追加。スキルレベルを強化することで、ダメージが最大で20%も増加するようになった。これが意味することは、ただでさえ高い火力を発揮していた魔王ルシファー様(通称、“閣下”)が、さらなる高みにのぼったということだ。
▲魔王ルシファーが放つ“明けの明星”発動の瞬間は、神々しい光に包まれ、見るものを魅了する。しかし、その一撃は無慈悲に敵を葬り去る。
アップデート後の明けの明星でどれほどのダメージが出るかというと、魔攻1808でタルカジャがかかっている状態で魔法防御力700程度の敵に対して1500~1600ほど、タルカジャ&ラクンダ状態で敵にヘカトンケイルがいなければ1900~2000超を叩き出す。
▲デュエルでは連勝ボーナスなども乗れば、コンセントレイトなしの“明けの明星”で2000を超えるダメージを叩き出す。並の悪魔であれば、食いしばりや不屈の闘志がなければ即死だ。あまりにも強力な一撃。
余談だが、“コンセントレイト”を継承したビルドでは、さらに極限までダメージを追求できる。D2をテンプラドラゴンにして、タルカジャとラクンダをかけた状態でコンセントレイトからの明けの明星を放つことで、デュエルのランカーを相手に“5107ダメージ”を計測することができた。
▲全体万能魔法で5000を超えるダメージ。弱点でも会心でもなくこのダメージは、もう反則というほかない。誰も耐えることはできないだろう。
ルシファーの有り余る破壊力は、アウラゲートの周回にも最適だ。魔攻を高めて魔法スキルを継承させた異能フェンリルなどとセットで編成すれば、2手で戦闘を終了させて効率よく回れるのでぜひともオススメしたい。
▲アウラ周回用のお犬様(異能フェンリル)とセット運用することで、アウラ周回も快適に。ルシファー様はどんなニーズにも応えてくれるお方。
おおよその目安だが、フェンリルの魔攻が1000~(できれば1100~)、継承スキルにマハザンマ、マハンマオン(可能ならマハザンダイン、マハンマダイン)で、ルシファーの魔攻が1600~ほどあれば、2手でザコ敵を葬ることができると思う。
▲火力が過剰だと、閣下は手かげんをして明けの明星ではなくメギドラオンを使用する。「こんなザコどもには明けの明星の輝きを見せるまでもない」ということなのだろうか。
最後に、気になるのはデュエルでの活躍だろう。結論から言うと、魔王ルシファーは十二分にデュエルで活躍できる。明けの明星の破壊力は脅威と言っていい。
消滅烙印で極まった明けの明星は、一撃で並大抵の悪魔であれば即死、もしくは食いしばりまで持っていくので、先攻であれば英雄ジャンヌ・ダルクとのセット運用や、加護フロスト兄弟によるバトンタッチを駆使したパス回しを活用して一気に勝負を決めてしまうのがいい。
▲先攻から明けの明星をブッパなすだけで相手は半壊、もしくは壊滅する。相手にヘカトンケイルがいても、おそるべき破壊力を発揮できる。
逆に、後攻スタートでの運用であれば、異能ショウキや素体スルトと組ませつつ、ルシファーが落ちないように守りを固めて迎撃するといい。その場合は、ヘカトンケイルを編成に加える、アナンタなどラクカオートを使える悪魔を編成する、もしくはルシファー自身を生命の烙印でHP補強するのも有効だ。
▲生命の烙印セットでHPと魔攻を両立。耐えしのいでから明けの明星で滅ぼすなら、こんなセットをおすすめしたい。
いずれにしても、とにかく明けの明星の威力がモノを言う魔王ルシファー。今回のアップデートで、ただ存在するだけで相手を威嚇するほどの悪魔となった。相手のMPを4も奪う“精神支配”を持つ荒神タイプや、破魔吸収を持つ防魔タイプも使いどころがあるので、後日、あらためてレビューをお届けしたい所存だ。
▲デュエル終了後の報酬ジェムでルシファー&メタトロンピックアップを引いたら、まさかの荒神ルシファー様が降臨。これはもう、「レビューをしろ」という閣下からのアピールなのだろうか?
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | セガ |
公式サイト | http://d2-megaten-l.sega.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/d2megaten |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)SEGA/(c)ATLUS |