“はづき”、“あいこ”がゆる~い姿で新登場!『ゆるゲゲ』×『おジャ魔女どれみ』コラボが本日(4/15)よりスタート
2022-04-15 12:39
2018-11-10 15:40 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争
2018年11月10~11日に東京ドームシティで開催されるYouTuberプラットフォーマーUUUMのお祭り“U-FES. 2018”に、ポノスの『にゃんこ大戦争』と『ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争』(以下、『ゆるゲゲ』)がブース出展中!
現在、両タイトルでは日本を代表するYouTuberであるヒカキンさんとのコラボ(『にゃんこ大戦争』は復刻コラボ)が行われており、出展はこれに関するもの。ブースはフォトスポットとなっており、会期中にここで写真を撮ると、もれなく特製ステッカーがプレゼントされる。
ブースはかなりの大人気スポットとなっており、ブースには絶えず人が溢れていたほか、ファミ通App編集部に襲撃してきた“にゃんこ”がブースに登場した時間帯には、いっしょに写真を撮ろうというファンにより長蛇の列が形成された。
さらに、ブースでは『ゆるゲゲ』のPVなどで用いられたコスチュームも展示されており、『ゆるゲゲ』ファンにもうれしい仕様になっていたこともお伝えしておこう。
またブースには同作プロデューサーである岩原ケイシ氏の姿もあり、ご挨拶をさせていただいたところ、氏のコメントに加え、急遽『にゃんこ大戦争』のプロデューサーである石橋廣樹氏からもコメントをいただけたので、こちらで紹介をしておこう。
岩原氏「これからもたくさんの妖怪がゆる~く登場してゲゲゲワールド全開でお送りします!」
石橋氏「おかげさまで6周年を迎えるにゃんこ大戦争ですが、今後もナナメウエの楽しさを届けられるよう仕掛けていきます!」
6年という年月を経ても、いまなお右肩上がりでファンを増やし続ける『にゃんこ大戦争』と、それを追うように急激な成長を見せる『ゆるゲゲ』。このふたつのタイトルは、果たしてどこまで人気を伸ばし続けていくのか。今後の活躍にも期待したい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
メーカー | DeNA/ポノス/東映アニメーション |
公式サイト | https://yurukita-game.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/yurukitagame |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | © 水木プロダクション・フジテレビ・東映アニメーション © ゆるゲ大戦争製作委員会 |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】