【FFBE】ノクティス、アーデンが参戦!毎日無料10連召喚&お年玉10000ラピスがもらえるキャンペーン開催
2020-12-31 15:00
2018-09-07 14:18 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
2018年9月6日17時から『ファイナルファンタジーVI』(以下、『FFVI』)の高難易度クエスト“フィガロ城・探索”が開催された。
本イベントでは、ボスの“しょくしゅ”を撃破することで、高性能な杖“ソウルセイバー(FFVI)”を入手できる。
イベント開催期間:9月6日17時〜9月14日23時59分
『FFVI』高難易度“フィガロ城・探索”の攻略まとめ
『FFVI』イベント“フィガロ城”の攻略まとめ
【関連記事】
しょくしゅの攻略ポイント
・しょくしゅAを撃破しよう
・しょくしゅの属性耐性は異なる
・全体弱体を用意しよう
・ストップ対策をしよう
・闇属性耐性を上げるとより安全
ボスのしょくしゅは4体同時に出現するが、左上にいる“しょくしゅA”を倒せば、すべてのしょくしゅを撃破したことになる。
そのため、防御・精神弱体や、弱点である水・氷属性を用いて、“しょくしゅA”を集中的に攻撃しよう。
攻撃を耐えるに、敵全体の攻撃・魔力ステータスをダウンできるアーマーイレイサーやアームディゾルバーなどを用意しておくのがおすすめ。闇属性の全体魔法攻撃もしてくるので、闇属性耐性を上げられるアビリティがあればよりダメージを抑えられる。
また、単体に対してストップ攻撃をしてくるため、ストップ耐性を上げられるアヤカやフォルカがいると味方が機能停止せずに済む。
しょくしゅはターンを重ねるごとに自己強化やHPMP吸収をしてくるため、早期決着を意識したパーティーで挑むといいだろう。
より詳細な“フィガロ城・探索”の攻略方法はこちら
状態異常の効果と回復手段と対策方法
闇耐性を持つ装備一覧
弱体役のおすすめキャラクター
初回クリアー報酬 ◆ソウルセイバー(FFVI)(剣) 攻撃+109 ※両手武具 魔剣の幻惑:10%の確率で一部物理攻撃を回避 | |
ミッション:アイテムを使用せずクリアー ◆くるみ×10000 くるみの交換アイテムまとめ | |
ミッション:火・氷・風・光属性で各2回以上敵にダメージを与える ◆水属性耐性+20% 水属性耐性を20%アップ | |
ミッション:パーティー人数5人以下(同行者含む) ◆トラストモーグリ星4 |
探索(HARD)クリアー時に入手できるソウルセイバー(FFVI)は、両手持ちの剣。
剣の両手武器は珍しく、剣装備が適しているりょうてもちアタッカーのシエラ皇帝やクイーンに適性装備ともいえる。
物理回避率10%アップの効果も付いている優秀な武器なので、しょくしゅを撃破し、ぜひ入手しておこう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FFBE_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧