
【後払いガチャって何だ?】結果を見てから課金するか決められる『ぼくころ3』をやってみた
2018-08-28 19:23 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
君の目的はボクを殺すこと3
結果がクソなら払わない!
3度の飯よりガチャが好き! ファミ通App編集部でもとくにガチャが大好物のバサラ佐藤だ!
ガチャと言えば、ゲーム内マネーを買ってそれを使って引いて…というのが当たり前なんだが、
“後払いガシャ”なるものがあるらしいという話を耳にした。
めっちゃ胡散臭い。
新手の詐欺なんじゃないかと思いつつも調べてみると……。
あった。このゲームだ。
●君の目的はボクを殺すこと3
▲ゲームそのものは、下の丸いボールみたいなのをタップして攻撃し、敵を倒すっていう内容。めっちゃお手軽。
ゲームは2016年12月に配信されている。すでに『3』となっているが、1作目はというと……ファミ通Appにも記事がありましたわ……。
そんな感じで、今回の本題である『君の目的はボクを殺すこと3』の後払いガシャです。
肝心の後払いガチャはというと、2018年3月に実装されている模様。
けっこう前だった。
情報が古いのはしょうがないね。もうオジサンだからね……。というわけで早速”後払いガチャ”に挑んでみる。
後払いって言ってもガチャはガシャだから、
ってことで、まずは課金してから挑む。
結論から言うと、先に課金しないでいいです。
「そもそも後払いってどうやるんだろ? とりあえず引いてみればわかるか(笑)」って感じで、一番上にあったガチャを引く。
|
結果画面。なるほど。この後で選べるのかな?
……って終わっちゃったよ!
おいおい全然引きなおせねー。
と思ったら、スクロールしたら出てきました。後払いガチャ。
ちゃんと見ないからこうなるんだよ。
本当すみません。確認は大事ってことが改めてわかりました……。
ということで、気を取り直して後払いガチャに挑んでみる。
よく見るとちゃんと説明書いてあるし。
|
●★4がひとつ確定
●結果に満足できなければキャンセル
●結果に満足できれば課金
●月に2回限定(1~14日に1回、15日~月末に1回)
●引き直しはできないため、1回引いたらキャンセルするか課金するかの2択
なるほどね~。
早速引いてみると……。
|
結果画面が出て、その下に
“この結果を購入”
“この結果を破棄”
というボタンが。
ガチャの結果が微妙なら破棄、
よければ購入できるという仕組み。
引くこと自体は無料なので、とりあえず月に2回は引いといて損はないってこと。「あ、こいつ強ええ!!!!」ってのが引けたら買えばいい。
ただ、引き直しはできないので、1回引いてビミョーな結果になった場合、1日か15日にリセットされるまで、つぎに引くことはできない。
引き直しできたら神なんだけど、そしたらふつうのガチャが要らなくなっちゃうか…。
いずれにしても、プレイヤーとしては損しないし、とりあえずガチャが回せるから楽しい感がある。これいいかもしれない!
いろいろなゲームで実装してほしいと思った。
試しに後払いガチャを引くだけだったら1円もかからないので、
気になる人はぜひやってみよう。
君の目的はボクを殺すこと3
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションパズル |
---|---|
メーカー | ふんどしパレード |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)ふんどしパレード |
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『逆転オセロニア』リリース7周年を突破!公式リアルイベント“オセロニアンの祭典”リポート
2023-02-08 20:00【超熱血パズドラ部】第1302回:“限界突破スーパーゴッドフェス”の顛末……
2023-02-08 18:57『魔石騎士団 Puzzle War』やらなきゃ損!気軽に遊べて豪華報酬がもらえるギルド戦の魅力を解説
2023-02-08 18:00