
『ポケモンGO』開発元のナイアンティックがベテラン集まるデベロッパーSeismic Gamesを買収…その目的とは?
2018-07-19 18:36 投稿
デジタルと現実の橋渡しを加速させる存在
『ポケモンGO』などの開発で知られるナイアンティックが、アメリカのゲームメーカーSeismic Gamesを買収し、傘下としたことが報じられた。
Seismic Gamesは、エレクトロニックアーツとアクティビジョンの出身者により2011年に創設されたゲームメーカー。新進気鋭ながらも、その開発力と経験値によってMarvelやFoxNext、Sony Television、Alcon Interactiveなどさまざまなパートナーを持ち、多くのコンテンツを開発してきたメーカー。
最近では、スマホ向けゲームタイトル『MARVEL: Strike Force』やVRゲームなども開発しており、そのどれもが高評価を得ている。
ナイアンティックは今回の買収の背景には、先日発表した“Real World Platform”があるそうだ。これについてナイアンティックのCEOであるジョン・ハンケ氏は、ブログ上で「Seismic Gamesは、デジタルと現実世界の橋渡しを目指すこのプロジェクトで、反応促進剤になってくれると確信している」とコメント。
Seismic Gamesもこれを受けて、ブログで「ARとモバイルエンターテインメントという分野における表現を再定義したジョン・ハンケ氏が唱える新規プロジェクト“Real World Platform”に加わり、それの発展に寄与できる日が待ち遠しい」と発表しており、両者ともに同じビジョンと価値観を共有している様子が確認出来ている。
この買収がナイアンティックが目指す未来への到達をどれだけ加速させるのかはわからないが、おそらくナイアンティックは、この新規プロジェクトでまた我々を驚かせてくれるに違いない。
⇒ナイアンティックCEOジョン・ハンケ氏のコメントはこちら(英語)
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『名探偵コナン公式アプリ』コナンの正体がバレそうになるエピソードをピックアップして無料配信!6月6日から1日1話無料
2023-06-06 15:00『ドラクエウォーク』ムドー戦でオススメのこころをピックアップ!
2023-06-06 14:25【事前登録】スロットでコインを稼いで街作りを楽しもう!IGG新作ゲーム『スピンスケープス』
2023-06-06 13:14未来を感じるAppleのMRヘッドセット“Vision Pro”でゲームはプレイできる?基本情報サクッとまとめ【WWDC2023】
2023-06-06 05:16