『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』一番くじに新規描き起こし衣装のイラストボードやバスタオルなどが新登場!
2021-01-08 11:29
2018-07-17 14:28 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS
静岡県沼津プラサヴェルデで実施された、『ラブライブスクールアイドルフェスティバル』シリーズのリアルイベント”スクフェス感謝祭2018″のリポートをお届け。
沼津では、『スクスタ』虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会でファミ通App組として活躍している、大西亜玖璃(上原歩夢役)、村上奈津実(宮下 愛役)、田中ちえ美(天王寺璃奈役)が開会式で登場。
登壇者
【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
●大西亜玖璃(上原歩夢役)
●村上奈津実(宮下 愛役)
●田中ちえ美(天王寺璃奈役)
▲キャスト3人は虹ヶ咲学園の夏服衣装で登場。
▲3人は『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台でもある沼津を探訪。
▲会場内の展示を紹介。
▲会場内ではボディーシールも販売。3人も実際に使って紹介。
▲感謝祭オリジナルグッズも。こちらは、投票によりスクフェス5thアニバーサリーキャンペーンガールに選ばれた矢澤にこ、津島善子、優木せつ菜の3人の描きおろしイラストを使用した目覚まし時計。3人の録りおろしボイス入り。
ステージでは『スクフェス』シリーズ新情報が発表。Aqoursの3人と、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の3人が登壇。『スクフェス』シリーズの最新情報がまとめて公開された。
登壇者
【Aqours】
●諏訪ななか(松浦果南役)
●小宮有紗(黒澤ダイヤ役)
●高槻かなこ(国木田花丸役)
【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
●大西亜玖璃(上原歩夢役)
●村上奈津実(宮下 愛役)
●田中ちえ美(天王寺璃奈役)
まずは、『スクフェス』で2018年7月18日に実施予定のアップデート情報を改めて紹介。
【7月18日アップデート】
●うでまえチェックリプレイ機能
●新しいスタンプ追加!
●スタンプカスタマイズ機能
●みんなでスコアマッチおでかけマッチ対戦機能
自分のプレイを振り返り、うまくできたところ、うまくできなかったところを細かく分析できるようになる。
ゲーム内で新しいスタンプが追加。それにともない、自分がよく使うスタンプを選んで、セットできるカスタマイズ機能も追加される。セットは5つまで保存できる。
GPSを使って、近くの人と対戦できる機能。
誕生日キャンぺーン新要素が追加。μ’s、Aqoursメンバーの誕生日に、誕生日を記念したUR部員がプレゼントされる。
『スクスタ』ゲーム内の最新情報も公開された。
スクスタホーム画面で見られる、Aqours3人の通常モーションを初公開。公開されたのは、松浦果南、黒澤ダイヤ、国木田花丸の3名。
『スクスタ』のキズナシステムが公開。メンバーを入れてライブをするとキズナがUPする。キズナを上昇させると、メンバーが強くなるというもの。メンバーのステータスが上がるだけでなく、プレイヤーとのキズナも強くなり、特別なしぐさなども見られるようになるのだ。
2018年8月1日にAqours4th LIVEテーマソングCD”Thank you, FRIENDS!!”が発売される。。
AbemaTVで虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の番組がスタート。本番組の映像が先行公開された。第1回は9人のメンバー全員が出演し、虹ヶ咲人狼を実施。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会活動場所別対抗戦も実施。出演したのは、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会でファミ通App組の3人。5月に実施された大阪会場のスクフェス組、沼津会場のファミ通App組、8月に実施予定の東京会場の電撃オンライン組それぞれが、ゲームに挑戦して各組で獲得したポイント総数を競うというもの。
登壇者
【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
●大西亜玖璃(上原歩夢役)
●村上奈津実(宮下 愛役)
●田中ちえ美(天王寺璃奈役)
▲虹ヶ咲学園演劇同好会。各メンバーの気持ちになってテーマに答えていく。「好きなこと、好きなものは?」、「運動部の大事な試合で失敗して落ち込んでいる人に何て声をかける?」、「夢を教えて!」の3テーマを3人が答えた。
▲虹ヶ咲学園スクフェス同好会。『スクフェス』で特定の曲をプレイし、最大コンボ数がそのままポイントになる。結果は、44コンボ成功。
▲虹ヶ咲学園体操同好会、虹ヶ咲学園スクフェス同好会で獲得したのは合計244ポイント。ファミ通App組がスクフェス公式組を抜いて現在首位に。
最後のイベントは、Aqoursによるユニット対抗戦及び閉会式。
登壇者
【Aqours】
●諏訪ななか(松浦果南役)
●小宮有紗(黒澤ダイヤ役)
●高槻かなこ(国木田花丸役)
▲ここでは、Aqours AZALEAの3人が、写真を撮ってテーマを伝える”ユニット写真で伝えまSHOW!”、”スクフェスチャレンジ”、”なりきりあいうえお作文選手権!!”、”お絵かきのお時間”などを実施。
▲閉会式では、会場に来ていた伊豆・三津シーパラダイスのマスコットキャラクター“うちっちー”も登場。
バースデーイラスト2017のSDイラストが、”NESiCA ストラップ”になって登場。見た目はラバーストラップだが、NESiCAとしても使えるというもの。
2018年7月17日から、ゲーム内キャンペーン”夏だ!海だ!スクフェス AC 夏休みキャンペーン2018″がスタート。μ’s 全員分の”水着風衣装の R カード”が配布されるほか、『スクフェスAC』をプレイすると、毎週HRカードがゲットできるキャンペーンとなっている。
2018年8月5日に東京ビッグサイトにて開催される”スクフェス感謝祭 2018 in 東京”の”スクフェスシリーズ新情報発表会ステージ&閉会式”に、μ’s の高坂穂乃果役の新田恵海さん、南ことり役の内田 彩さん、矢澤にこ役の徳井青空さんが出演することが決定。
スクフェス感謝祭の会場では、多数の展示や物販、参加可能なイベントが実施された。
▲キャストサイン入りスクフェスブルゾン。
▲Go!Go!シャンシャントレイン。
▲転入生等身大スタンディ。
▲動く!スクフェスカード展示。
▲『スクフェスAC』ミニプレイ応援会。
▲スクコレ ヴァイスシュヴァルツ体験ブース。
▲カードゲームの販売も実施。
▲大きな画面でスクフェス体験~ぺたぺたフェスティバル~。
▲関連グッズ販売も。
▲カプセルトイコーナー。
▲カーニバルゲームコーナーでは、各種ミニゲームにチャレンジすることで、オリジナルグッズが手に入る。
▲27人のスタンディ。各メンバーのサイン入り。
▲ファンイラストレター展示。
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
(C)KLabGames
(C)SUNRISE
(C)bushiroad All Rights Reserved
対応機種 | iOS/Android |
---|
メーカー | ブシロード |
---|---|
公式サイト | https://lovelive-as.bushimo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/lovelive_SIF |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)2013 プロジェクトラブライブ! (C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! (C)KLabGames (C)SUNRISE (C)bushiroad All Rights Reserved. |