『FFBE』に『FF10』からアーロンが新NVユニットとして参戦。ブラスカの究極召喚(FFX)が手に入る真シリーズボスバトルも開催中
2024-07-10 19:09
2018-04-20 22:39 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
『FFBE』で、2018年4月20日17時から登場した『ゼノギアス』コラボの新キャラクターフェイ、エリィ、バルト、エメラダ、リコ、チュチュの特徴についてまとめていく。
『ゼノギアス』コラボレイドイベント“エレメンツフォーメーション”の攻略まとめ
フェイピックアップ:4月20日17時〜4月22日23時59分
エリィピックアップ:4月23日0時〜4月25日23時59分
バルトピックアップ:4月26日0時〜4月28日23時59分
フェイ、エリィ、バルトピックアップ:4月29日0時〜4月30日23時59分
【『ゼノギアス』コラボキャラのファミ通攻略wiki評価まとめ】
期間限定レア召喚キャラ | ||
星5~星7 エリィ | 星5~星7 フェイ | 星5~星7 バルト |
星7:23.0点 星6:15.0点 | 星7:22.5点 星6:13.5点 | 星7:22.0点 星6:14.5点 |
期間限定レア召喚キャラ | レイド召喚キャラ | |
星4~星6 エメラダ | 星3~星5 リコ | 星3~星5 チュチュ |
星6:12.5点 | 星5:8.0点 | 星5:8.5点 |
詳しい星7覚醒方法についてはこちら
スーパートラストマスター報酬一覧
全星7キャラの性能・評価一覧
全星6キャラの性能・評価一覧
【関連記事】
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:23.0点 星6:13.5点 | |
【エリィの特徴】 ・特定のアビリティを1ターンに常時3回、最大5回使用可能 ・風属性の強力なチェイン向き全体魔法アビリティを習得 ・火・水・土・無属性の強力なフィニッシュ向き全体魔法アビリティを習得 ・LBが非常に高威力 |
トラストアビリティTエーテルで、1ターンに3回アビリティが使用可能な魔法アタッカー。
連続使用時に威力がアップするエラ・ラーゴ、レイ・ロード、リグ・ウェイブ、ルド・ゴーストによる、火・水・風・土属性の全体魔法攻撃が優秀。
風属性のリグ・ウェイブのみ5ヒットとなっており、トラスティナのケイオスフレアなどとチェインをするこも可能。
星7エリィが2体いれば、Tエーテルからのリグ・ウェイブを毎ターンつかうことができるので、エレメントチェインで絶大なダメージを出すことができる。
リグ・ウェイブ以外の3属性のアビリティに加え、SPアビリティのエスカトロジーは1ヒットで高火力なため、フィニッシュ技として使用するといいだろう。
SPアビリティパラダイムシフトを使えば、敵全体の火・水・風・土属性耐性を100%ダウンしつつ、Vエーテルで1ターンに5回行動できる。MP消費は激しいが、凄まじい瞬間火力を出すことも可能だ。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:22.5点 星6:15.0点 | |
【フェイの特徴】 ・Wアビリティを習得するりょうてもちアタッカー ・火・水・風・土・光・闇属性攻撃が可能 ・精神依存の魔法攻撃も可能 |
連続武技により、1ターンに2回アビリティを発動できるりょうてもち物理アタッカー。
火・水・風・土・光・闇属性の攻撃を扱えるのが特徴的で、属性耐性もダウンさせることが可能。ひとつの属性に縛られず、さまざまな属性を切り分けて戦うことができるので、ファミリーボム戦などで活躍できる。
なかでも優秀なのが闇属性物理攻撃の超武技闇勁。属性攻撃のなかでもっとも威力が高いだけでなく、絶・明鏡系とチェインをすることができる。
SPアビリティの秘奥義発動を使えば、自身の全ステータス250%アップし、連殺が使用可能となる。連殺は、1ターンに3回攻撃アビリティを使えるようになるため、瞬間的な火力に期待できる。
千光や、SPアビリティの銀牙による精神依存の魔法攻撃が可能。精神を上げるのは難しいが、物理攻撃が通りづらい敵には有効な攻撃手段なので覚えておくといいだろう。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星7:22.0点 星6:14.5点 | |
【バルトの特徴】 ・敵全体のステータス弱体が可能 ・味方の攻撃に火、水、風、土属性を付与できる ・トルネド、フラッド、絶・明鏡系のチェインアビリティを持つ |
さまざまな役割を持つキャラクター。
ファイアモードで味方1体の物理攻撃に火属性を付与しつつ、LBゲージを500増加、MPを徐々に回復する効果が付与できる。ほかにも、水・風・土属性を付与できるため、無属性の武器を持つキャラクターと相性がいい。
ワイルドスマイルで敵全体の攻撃・魔力を60%、LB“超巨大ギア・ユグドラシルIV”で敵全体の防御・精神を70%ダウンの効果があるので、強敵戦での弱体役としても運用ができる。
ヒット数が多いアビリティも豊富で、トルネードはフラッド系、エンジェルはトルネド系、SPアビリティ帝王の裁きは絶・明鏡系とチェインが可能。
ほかにも、敵の攻撃をひきつけるホワイトグローブや、味方全体に物理回避効果を付与するホワイトコロンなどもあり、非常に汎用性が高いキャラクターだ。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星6:12.5点 | |
【エメラダの特徴】 ・全武器種を装備できるWアビリティ持ちのアタッカー ・トルネド、フラッドの類似アビリティを習得 ・自身の物理攻撃に闇属性を付与できる |
連続変化で攻撃アビリティを1ターンに2回発動できるアタッカー。
物理攻撃のトルネードハンドは黒魔法のトルネド、魔法攻撃のレイ・ドームは黒魔法のフラッドと相性がいい。
ほかにもダークビーストで闇、エラ・ジストで火、ルド・フィストで風属性攻撃もできるため、5属性を扱うことが可能。
物理と魔法アビリティがあるが、基本的にはりょうてもちなど攻撃ステータスを上げるのがおすすめ。すべての武器種を装備できる特徴もあるので、好きな武器を装備させよう。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星5:8.0点 | |
【リコの特徴】 ・火、土属性の物理攻撃ができる |
敵単体へのダメージを与える物理攻撃アビリティを豊富に習得するキャラクター。
火属性の炎獄ラリアットと、土属性のヘルスプラッシュで属性攻撃ができるほか、デスローリングやパイルクラッシュで、敵1体に攻撃をしながら、確率で混乱状態にすることも可能だ。
【ファミ通攻略wikiの評価】 星5:8.5点 | |
【チュチュの特徴】 ・味方のステータス効果を打ち消しつつ強化が可能 ・死んだふりで1ターンだけ戦闘離脱できる ・味方の回復や蘇生が可能 |
味方1体のステータス効果を解除しつつ、ステータスをアップできるコルンの祈りとムルムの祈り、任意のタイミングで1ターン戦闘から離脱できる死んだふりなど、独特な動きができるキャラクター。
レイズ相当の乙女のキッス、ケアルラ相当の森の踊りで、わずかながら味方の回復もできる。
エリィ2体による、Tエーテルからのリグ・ウェイブエレメントチェインが非常に強力。
1ターン目攻撃回数はトランスティナのほうが上回るが、1ターン目移行も継続して戦うことができるほか、パラダイムシフトを使えばさらなる火力で敵を一掃することも可能。
風属性に限定されてしまうので、耐性を持つ相手には弱いが、ほかにも多くの魔法攻撃を持つため、どのような状況下でも戦力になる。
フェイとバルトももちろん優秀なキャラクターなので、狙う価値がある。
フェイは、りょうてもちアタッカーなので火力が高く、属性攻撃が豊富なので、さまざまな戦闘でアタッカーとして活躍できる。
バルトも多くのアビリティで味方をサポートしつつ、攻撃に参加できるので、パーティーの枠がきびしい際にはうってつけのキャラクターだ。
(※評価は記事公開時の点数です。)
(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | http://www.jp.square-enix.com/FFBE/ |
公式Twitter | https://twitter.com/FFBE_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) 2015-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧