『FGO』“2700万DL突破キャンペーン”開催!★5“エレシュキガル”ピックアップ召喚や特別ログボと新規ミッションで聖晶石合計60個入手のチャンス
2023-02-13 19:21
2018-03-24 13:17 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
Fate/Grand Order
2018年3月24日と25日の2日間行われている国内最大級のアニメの祭典“AnimeJapan 2018”。
『Fate/Grand Order』(以下、『FGO』)のブースでは、グッズ販売や各種展示のほか、360度のシアターで特別な映像が楽しめる“FGOマルチシアター”など、気になるコンテンツが目白押しとなっている。
それでは、簡単にブースの中身を見ていこう。
ブース内でひと際目を引くステージでは、一定の時間ごとにマシュやぐだ子などのかわいい着ぐるみのほか、豪華絢爛な衣装に身を包んだコスプレイヤーが登壇する。
なお、今回のイベントでは着ぐるみの“アルテラ”と“宮本武蔵”のコスプレイヤーが初登場となる。
ブースには、ファンなら思わず足を止めてしまう展示物が勢揃い。おなじみのセイントグラフ展示や更新された“FGO History”のほか、新規ゲームプロジェクト『Fate/Grand Order Duel -collection figure-』のジオラマなど、見ごたえ抜群の展示がズラリと並んでいる。
今回の『FGO』ブースでもっとも注目されているのが“FGO マルチシアター”。
“FGO マルチシアター”は大型スクリーン8面を使って360度のシアター映像を楽しめる今回のイベントが初となる展示物。
残念ながら撮影NGのためテキストベースでの情報にはなるが、“FGO マルチシアター”では、第1部から第2部プロローグ“序”までの、これまでの旅を振り返る映像が約10分間放映される。8面のスクリーンを使った映像と登場人物のボイスが織りなす臨場感はここでしか味わうことのできない体験。第1部を振り返る圧巻の映像のほか、第2部プロローグの一部がフルボイスで放映される。勘のいい方はいろいろと気づくことが多いだろう。来場する方はぜひチェックしていただきたい。
『FGO』ブースでは、グッズ販売も実施中。AnimeJapan 2018にあわせて描き下ろされたイラストもあるので、思い出作りにひとつ購入してみてはいかが?
『FGO』ブース』の隣りにあるアニプレックスのブースにて、いくつかフィギュアの展示も行っていたのだが、ここで『FGO』に登場するジャンヌ・ダルクの英霊正装ver.のフィギュアを確認することができた。
ほかにも、AnimeJapan 2018の会場全体を通して『Fate』シリーズ関係の展示がされているので、会場に行かれる方は隅々までチェックすることをおすすめしたい。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG |
---|---|
メーカー | FGO PROJECT |
公式サイト | https://www.fate-go.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/fgoproject |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c)TYPE-MOON / FGO PROJECT |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧