
2017年もっとも勢いのあったアプリは『アズールレーン』! App Ape Award 2017優秀賞&アプリ・オブ・ザ・イヤーが発表
2018-02-08 09:00 投稿
2017年のベストアプリが発表される
スマホアプリ分析メディア“App Ape Lab”が、自社が保持するデータとユーザー投票をもとに、2017年もっとも勢いのあったアプリを決める“App Ape Award 2017”の授賞式が開催された。
|
“App Ape Award 2017”は、アプリ部門とゲーム部門に分類され、アプリ部門ではマンガアプリ『GANMA!』、『SHOWROOM』、『Abema TV』などのエンタメアプリをはじめ、『丸亀製麺』、『マツモトキヨシ公式アプリ』などの実店舗提携アプリ、そのほかニュース系や便利系、ショッピング系などのアプリが幅広くノミネート。
ゲーム部門では、『アズールレーン』、『みんゴル』、『ドラゴンクエストライバルズ』、『逆転オセロニア』、『#コンパス』などの定番アプリから『どうぶつタワーバトル』、『物理演算建物破壊』など、突如沸騰し、すさまじい瞬間風速を記録したアプリなどもノミネートされていた。
多くのアプリがノミネートされた2017年のラインアップを見ると、ゲームアプリ市場もとても隆盛だった1年のように思えるが、実際にはアプリ単体で見ると全体的にMAUを下げた1年だったという。その要因は、力のあるコンテンツの増加と、エンターテインメントそのものの増加により人が分散したことにあると予測されている。
|
そんな状況下、果たしてどのようなアプリが、今年もっとも勢いのあるアプリとなったのだろうか? ここでは、そんな“App Ape Award 2017”授賞式の受賞内容をお届けしていこう。
一般ユーザーからもっとも支持を受けたアプリは?
まず発表されたのは、事前に行われた一般投票によって、ユーザーから厚い支持を受けたアプリに送られる賞“Popular games of the year 2017”。こちらの賞は、『アナザーエデン 時空を超える猫』、『なめこの巣』、『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』、『ミルクチョコオンラインFPS』、『Fate/Grand Order』の5タイトルが受賞。
|
そして、もっとも得票数の多かったゲームアプリに送られる“Most Popular games of the year 2017”には、『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』が受賞する運びとなった。なお、こちらの授賞式だが、諸般の事情により代表者が出席できなかったため、残念ながら受賞者コメントは寄せられなかった。
|
同じく、事前に行われた一般投票によって決められた“Popular apps of the year 2017”を受賞したアプリは『SHOWROOM』、『GANMA!』、『Pairs』、『AbemaTV』、『丸亀製麺』の5つ。なお、“Most Popular apps of the year 2017”の座に輝いたのは『C CHANNEL』となった。
|
アプリ『C CHANNEL』は、女性向けにファッションなどの情報を提供する動画メディアアプリ。授賞式に登壇した本作の代表者は「この投票が始まったタイミングで、ユーザーに投票をお願いする動画を作ったのが功を奏したのかもしれません(笑)」とコメント。
|
代表者は、『C CHANNEL』を運営するYellow Agencyの社長に対するサプライズをプレゼントしたく、このようなアクションを起こしたとのことだが、当の社長はこの授賞式を待たず帰ってしまったらしく、若干の無念も示し、会場から笑いを誘っていた。
2017年、もっとも話題となったアプリは?
続けて発表されたのは、2017年もっとも話題となったアプリを受賞する“特別賞”に輝いたアプリとゲーム。
この部門で特別アプリ賞に輝いたのは『イオンお買い物』、特別ゲーム賞に輝いたのは『どうぶつタワーバトル』となった。
『どうぶつタワーバトル』が受賞した要因に関しては、ファミ通App読者なら容易に想像できるだろう。まさしく、2017年でもっとも話題になったゲームアプリだ。
|
登壇したやぶざきゆうた氏は、「リリースされた当初は本当に苦しかったのですが、急に盛り上がっていろいろ安心したという背景がありますので、本当にうれしいです」とコメント。受賞に対して素直によろこびを示していた。
『イオンお買い物』は、単体ではなく今年イオン関連のアプリ全般が盛り上がりを見せたことが受賞の要因となったとのこと。
2017年、もっとも勢いのあったアプリは?
授賞式の最後に発表されたのは、App Apeが保有するデータから、2017年に勢いのあったタイトルを表彰する“Game of the year 2017”、“App of the year 2017”の優秀賞各5タイトルと、大賞各1タイトル。
こちらの部門で優秀賞を獲得したのは『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』、『Fate/Grand Order』、『逆転オセロニア』、『A3』、『クラッシュ・ロワイヤル』の5作。
|
とくに『クラッシュ・ロワイヤル』はこの1年でMAUを落とすことなく運営を続けたアプリとして、表彰式前にもその名前が挙げられていたため、納得の受賞となった。
なお、アプリ部門では『スタディ プラス』、『メルカリ』、『ピッコマ』、『UNIQLO』、『クラシル』が受賞。どれも誰しもが昨年中に名前を聞いたことのあるアプリであり、また同時に隆盛を感じたアプリでもあった。受賞した各アプリの代表者からは随喜している様子が伺え、結果の裏に隠された努力が感じられるものとなった。
|
そして栄えある大賞を受賞したのは、アプリ部門『LIMIA』、ゲーム部門『アズールレーン』。
『LIMIA』は、、暮らしをデザインする住まいのビジュアルプラットフォームとなるアプリ。インテリア、家具、DIY、雑貨を中心に、住まい作りに関わる写真やまとめ記事が配信されており、女性を中心に大くの支持を集めていた。
|
『アズールレーン』は、美少女の姿に擬人化された実在する(した)戦艦と戯れながら遊べるシューティングRPG。その人気ぶりは、まさに2017年のゲームアプリ市場を代表すると言っても過言ではない。
残念ながら『アズールレーン』の代表者は多忙のため出席とならず、代理の方が授賞式に登壇。照れもあってか、受賞コメントで寄せられたのは「ありがとうございます」の一言だったが、その笑顔からははっきりとよろこびが見て取れるものとなっていた。
|
以上がApp Apeが発表した2017年でもっとも勢いのあったアプリたちとなる。これらアプリの受賞を慶びつつ、2018年には各タイトルがどのような展開を見せるのか注目していきたい。
|
しかし、2018年はまだまだ始まったばかり。すでに我々の心を期待で満たす魅力あるアプリの数々が発表されているが、果たしてどのアプリが2018年の覇権を握り、もっとも勢いのあるアプリとなるのだろうか。来年の授賞式が楽しみだ。
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『逆転オセロニア』カレフティス/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE155】
2023-04-01 19:00【三國志 真戦プレイ日記#40】各シーズン共通で決算前からできるスタートダッシュ準備を紹介!(キック一郎編)
2023-04-01 17:00『TRAHA INFINITY(トラハ インフィニティ)』兄弟設定のペットも?カードやペットの設定集を紹介!
2023-04-01 16:00