【テラバトル2攻略】第5章“サイスの地下空間”攻略
2017-11-09 14:01
ミストウォーカーがシリコンスタジオと共同開発したの新作RPG『テラバトル2』。
今回はストーリーモードの第2章となる”バハムート”を攻略していく。
序盤のキングバクロウ3体は無視して先に進もう。ただし2周目以降の周回であればすべて戦ってキングバクロウのドロップを狙いたい。ある程度キャラが育っていれば難なく倒せる相手だ。
アイテムを回収しながら進んでいくと、木のシルエットが見える場面でイベントが発生。
フォレス爺が出てきて会話が進むぞ。
ここをさらに先に進むとキングバクロウが登場する。
その奥のアイテムを回収する場合は倒してしまおう。
キングバクロウを倒して進むと、障害物の奥にアイテムが見える。
ここは無理やり地形に入り素早く回収しよう
この第2章の適正レベルでのプレイでは、アンマターなどのアイテムも出現する。
縦に長い道を進んでいくとザッパーが登場する。
このザッパーは縦と横に攻撃をしてくる中ボス的存在だ。
まず最初は横に攻撃をしてくるので縦に挟もう。2×2の4キャラで挟むように心がけたい。
つぎに縦で攻撃してくるので横挟みをしていく。
基本的にはこれの繰り返しでOKだ。縦横をくり返す敵のチュートリアルのような存在になっているので、しっかり基本を学ぼう。
ザッパーを倒したらこのステージも大詰めだ。
そしてここからが本番。凄まじい数の敵が襲ってくるので回復を怠らないようにしよう。
とにかく数で押されるので、徐々にHPを削られてしまう。
ヒーラーがいればしっかりと連鎖に組み込み、いない場合は先制時にポーションで回復してもいいだろう。
この大量の敵エリアを抜けたらイベントが発生し、バハムート戦に突入する。
そしてここからはなんとサラとフレンドのふたりのみでの戦いだ。
一見まったく相手にならなそうなバハムートであるが攻撃を見切れば簡単だ。
ザッパーは武器種でつぎの攻撃を見切ったが、バハムートは床が光ることで攻撃エリアの予告をしてくれる。
基本的にはこの光るエリアを避けつつ、ザコを巻き込んで攻撃を続けるだけ。
予告の時点では触っても大丈夫だ。
このバハムートは倒すことができなくてもイベントが進行しクリアとなる。
ここでのストーリーは非常にドラマチックで引きこまれるものとなっている。
このバハムート戦は、2周目以降は発生せず、このたった1回のみとなっているので、ストーリーも含めじっくりと堪能してもらいたい。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|
メーカー | ミストウォーカー |
---|---|
公式サイト | http://www.terrabattle2.com/jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/terrabattle2jp |
配信日 | iOS:配信終了 Android:配信終了 ブラウザ:配信中 |
コピーライト | (C)MISTWALKER/Silicon Studio Corp. |