
【ミニミニ三国志軍団・攻略】勝つために覚えておきたい武将タイプによる相性まとめ
2016-12-31 19:00 投稿
武将タイプの相性をマスターしよう!
トリニティ インタラクティブ スタジオのスマホアプリ『ミニミニ三国志軍団』を攻略。今回は、合戦でもっとも重要になる武将タイプの相性についてまとめてお届けしていくぞ。
▼はじめたばかりの新米君主はまずこちら!
序盤で役立つ基礎知識&基本8タイプのユニット特性まとめ
ユニットの相性=武器・防具の相性
本作には大きく分けて歩兵タイプや騎兵タイプなど8系統のユニットが登場。兵舎で訓練を重ねることで、各系統に4種類のユニットが追加されていく。最終的には全32種のユニットを駆使して戦っていくことになる。それぞれの特徴を紹介していこう。
▲兵舎で訓練をしてレベルアップすると選択できる兵種が増えていく。それぞれ強さや特徴が異なるので、新しく増えたら以前のユニットが用済みになることはない。32種類をフル活用して戦おう。
▲ユニットの特徴は兵舎でこまかな特徴を調べられることができる。
本作では各ユニットが装備している武器や防具がそれぞれ4種類存在。この装備品による相性が戦いに大きく影響してくる。同タイプでもユニットによって装備品が異なるので、戦う前に自分と相手の装備品はチェックしよう。各装備と相性は以下の通り。
<武器>
歩兵や盾兵、矛兵、医官タイプの多くが使用する武器 | |
騎兵や弓騎兵タイプの多くが使用する武器 | |
策士タイプのユニットのみが使用する武器 | |
弓兵タイプの多くが使用する武器 |
<防具>
弓兵や策士、医官タイプの多くが使用する防具 | |
歩兵や矛兵タイプの多くが使用する防具 | |
騎兵や弓騎兵タイプの多くが使用する防具 | |
盾兵や一部のユニットが使用する防具 |
<使用する武器と相手の防具によるダメージの変化>
50% | 100% | 150% | 100% | |
150% | 75% | 100% | 75% | |
100% | 100% | 75% | 125% | |
100% | 125% | 75% | 100% |
<装備の相性からわかること>
同じ歩兵タイプでも、陥陣官は武器や防具が違うものだったりするので、一概には言えないが、武器防具の相性から、大まかなユニットの相性も割り出せる。
- ◆歩兵タイプに強いユニット…弓兵
- ◆弓兵タイプに強いユニット…騎兵・弓騎兵
- ◆騎兵タイプに強いユニット…歩兵・盾兵・矛兵・医官
- ◆盾兵タイプに強いユニット…策士
- ◆矛兵タイプに強いユニット…弓兵
- ◆策士タイプに強いユニット…騎兵・弓騎兵
- ◆弓騎兵タイプに強いユニット…歩兵・盾兵・矛兵・医官
- ◆医官タイプに強いユニット…騎兵・弓騎兵
8タイプ全32種のユニットの特徴
序盤で把握しておきたい各ユニットの特徴をまとめてみたぞ。同タイプでも高ランクで選択可能になるユニットは装備品が変わることが多いので注意しよう。
歩兵タイプ
歩兵 | 精鋭歩兵 | 虎衛軍 | 陥陣営 | |
武器 | 通常 | 通常 | 通常 | 貫き |
防具 | 軽甲 | 軽甲 | 軽甲 | 鎖かたびら |
攻撃範囲 | 近接 | 近接 | 近接 | 近接 |
同時対戦数 | 2ユニット | 2ユニット | 2ユニット | 1ユニット |
弓兵タイプ
弓兵 | 連弩士 | 無当飛軍 | 先登死士 | |
| | | | |
武器 | 矢 | 矢 | 矢 | 通常 |
防具 | 布甲 | 布甲 | 布甲 | 軽甲 |
攻撃範囲 | 近接反撃不可 | 近接反撃不可 | 近接反撃不可 | 近接反撃可 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット |
騎兵タイプ
騎兵 | 精鋭騎兵 | 虎豹騎 | 西涼鉄騎 | |
武器 | 貫き | 貫き | 貫き | 通常 |
防具 | 鎖かたびら | 鎖かたびら | 鎖かたびら | 重甲 |
攻撃範囲 | 近接 | 近接 | 近接 | 近接 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 2ユニット |
盾兵タイプ
盾兵 | 大盾兵 | 白毦兵 | 藤甲兵 | |
武器 | 通常 | 通常 | 通常 | 通常 |
防具 | 重甲 | 重甲 | 重甲 | 重甲 |
攻撃範囲 | 近接 | 近接 | 近接 | 近接 |
同時対戦数 | 2ユニット | 2ユニット | 2ユニット | 2ユニット |
矛兵タイプ
矛兵 | 精鋭矛兵 | 大戟士 | 突陳兵 | |
武器 | 通常 | 通常 | 貫き | 通常 |
防具 | 軽甲 | 軽甲 | 鎖かたびら | 軽甲 |
攻撃範囲 | 近接 | 近接 | 近接 | 近接 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット |
策士タイプ
策士 | 軍師 | 妖術師 | 謀略家 | |
武器 | 法術 | 法術 | 法術 | 法術 |
防具 | 布甲 | 布甲 | 布甲 | 布甲 |
攻撃範囲 | 近接反撃不可 | 近接反撃不可 | 近接反撃不可 | 近接反撃不可 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット |
弓騎兵タイプ
弓騎兵 | 射官 | 匈奴遊騎 | 白馬義従 | |
武器 | 貫き | 貫き | 貫き | 貫き |
防具 | 鎖かたびら | 鎖かたびら | 鎖かたびら | 鎖かたびら |
攻撃範囲 | 近接反撃可 | 近接反撃可 | 近接反撃可 | 近接反撃可 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット |
医官タイプ
医官 | 御医 | 仙術士 | 方術士 | |
武器 | 通常 | 通常 | 通常 | 通常 |
防具 | 布甲 | 布甲 | 布甲 | 布甲 |
攻撃範囲 | 近接 | 近接 | 近接 | 近接 |
同時対戦数 | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット | 1ユニット |
ミニミニ三国志軍団
- ジャンル
- シミュレーション
- メーカー
- Triniti Interactive Studios
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (c) Triniti Interactive Limited
関連記事
この記事に関連した記事一覧
最大1000対1000!大軍勢を操るシミュレーション『ミニミニ三国志軍団』【これ、知ってる?】
2016-12-28 17:29始めるならいま!1000対1000の三国志シミュレーションゲームでクリスマスイベント開催中
2016-12-26 12:39【ミニミニ三国志軍団・攻略】新米軍師必見! 序盤で役立つ基礎知識&基本8タイプのユニット特性まとめ
2016-12-21 20:00【新作】超頭脳派バトル!全世界3000万DL超えの戦略シミュレーション『ミニミニ三国志軍団』
2016-12-20 23:10
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ドラゴンクエストタクト』わだつみの鉄球の神錬金を目指す! スラ熱チャンスSPスカウトも引いてみました【プレイ日記第227回】
2023-03-30 07:00【ウマ娘日記】新衣装メジロアルダン&サクラチヨノオーは引くべき?チャンミ評価とスキルを解説
2023-03-29 20:29『ブルアカ』バニー衣装の“美甘ネル”1/7スケールフィギュアの予約受付がスタート
2023-03-29 20:13『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』プレイアブルキャラクターとして登場する“トキ 静かなる闘気”の情報を先行紹介!
2023-03-29 19:00『#コンパス ライブアリーナ』にじさんじ“叶”とのコラボスタート!新楽曲4曲が追加されるほか限定応援カードもガチャに登場
2023-03-29 18:09